
 将棋
 
	| 投稿日 | : 2019/08/06(Tue) 16:40 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
将棋用

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/09/13(Fri) 08:28 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎チュンチュン日記
〇時事雑感
・川柳挑戦
http://of-iko.way-nifty.com/thun/
◎
官僚を
首長に据える
カス風土
これを変えねば
変らぬ日本
↓
兵庫知事
ある意味、正義
貫いて
感情じゃない
正義を潰せ
↓
 現在の兵庫県知事の問題は、
彼の持つ正義
 を、どう潰すか、それが答えのような気がします。ただ、その根本にあるのが、
官僚出身の知事、首長、政治家
 の横行ですね。この風土こそが、今回、知事が誤った正義感を抱くに至った根本原因です。
 これを問題にしない限り、不幸は続くと思いますね。
↓
◎カラオケpj
・うたスキマイルーム
https://utasuki.joysound.com/utasuki/login/
・YouTubeチュン爺チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCMLKq7NneZIP_Cbz38qslVA
 まずは、前回、YouTubeアップした、
・uru「アンビバレント」
 をアニメ欄に組み込みましょう。
https://thuntyan.muragon.com/entry/666.html
 そして、次は、
・wacci「愛は薬」
https://utasuki.joysound.com/movie/detail/?movieID=4110535325
 これもYouTube手続きをしましょう。
〇AI採点機
・FLOW「COLORS」・・・87点
 ・・・もう1点でしたが、ダメでした。
◎曲練習]
 「歌会」に向けて、
・いきものがかり「ブルーバード」
・田村直美「ゆずれない願い」
・JUDY AND MARY「そばかす」
 練習開始です。
↓
〇ゲーム
☆ダメダメゲーム日記
◎「千年戦争アイギス
 前回は、通常のミッションではなく、
・原初の竜姫と神なる力
 というのをやってみましたが、・・・まったく歯が立ちませんでしたね。
〇理解
 理解のために。
遊び方-ユニット
 を見ました。・・・ユニットには、近接型と遠距離型がある、書かれていたのは、それくらいですね。
 今は、おとなしく、通常ミッションをやりましょう。
第二章、王城奪還
 前回、☆2の、
住民救出3
 今回は、☆3でした。
 何だか、知らない間に、
癒し手イーリス
 が仲間になりましたね・・・。
◎チュンチュンのレベルアップ活動
「OpenOffice,org」
〇Calc
第16章、関数を使った計算処理(2)
ファイル整理
改行は、Ctrl+Enter
関数の復習
・小数点の指定
・平均の算出
〇Impress&Draw
第27章、drawを使ったフローチャートの作成
27-2
1、99のフローチャート進行
↑理解のため
第30章、グラフの作成と他の文章との連携
30-2、Calcからのコピーと貼り付け(18章、19章終了後)
第23章、マクロの編集とプログラミングの初歩
23-1,マクロ編集の準備
23-1,ウインドウと文字の実行
23-3、変数と型宣言
・変数
・型宣言
◎「ドット絵」
Chpter1、『基礎概念編』-ドット絵ってどんなもの?
・ドットの性質
・線を引いてみよう。
・直線を引いてみよう。
・斜線を引いてみよう。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/09/12(Thu) 11:38 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記
 前回は、次回の「歌会」用の、3つの練習男性曲を書きましたが、練習男性曲を決めたら、練習女性曲も決めたくなりました。歌うのは、男女交互ですので、それを意識して、曲を決めましょう。
・いきものがかり「ブルーバード」
https://www.uta-net.com/movie/66961/
↓
・BAAD「君が好きだと叫びたい」
https://www.uta-net.com/movie/6697/
・田村直美「ゆずれない願い」
https://www.uta-net.com/movie/8096/
↓
・ロードオブメジャー「心絵」
https://www.uta-net.com/movie/20911/
・JUDY AND MARY「そばかす」
https://www.uta-net.com/movie/8953/
↓
・WANZ「世界が終わるまでは」
https://www.uta-net.com/movie/7634/
 という流れですね。これで次回の「歌会」のう歌い始めは、
・いきものがかり「ブルーバード」
 から6曲が決まりました。
 今回のポーズは、分かりにくいですが、
振り向いた瞬間
 です。
☆ダメダメゲーム日記
◎「千年戦争アイギス」
 このゲーム、やってはいますが、分からないところだらけですので、表紙ページの。
〇遊び方
 を順次、見ることにしましょう。
・基本ルール
 この中で、
「ユニットの強化方法は合成強化やクラスチェンジ、好感度の上昇など様々な手段が用意されています」
 とありますが、・・・「クラスチェンジ、好感度の上昇」は、謎ですね。
・初心者の方へ
 戦い方のガイドのようです。
・ミッション
『ストーリーミッション』
『曜日ミッション』
『緊急ミッション』などがあるようです。
第2章、王都奪還
住民救出3
 最初に侵入を許しましたので、☆2でした。
 レベルアップし、
全員最低レベル4
 になりました。
〇読み進め
◎大内正己著「宇宙の果てはどうなっているのか?」(宝島社)
第1章、宇宙の進化
・「無」から宇宙は誕生した
「電子が原子核と結合したことで、光を邪魔するものがなくなり、直進できるようになった」=「宇宙の晴れ上がり」
↑宇宙の誕生から、宇宙の晴れ上がりまでの期間は、宇宙は見えない。でも、宇宙の誕生前の状況があるとしたら、それは見えるような気がしないでもないですね。
↓
◎島田虔次(けんじ)著「朱子学と陽明学」(岩波新書)
第1章、新しい哲学の出発
二、台頭する朱太夫階級と宋学の理想
・仏教の批判
 まあ、天下国家を語る儒教から見れべば、個人の解脱のみを説く仏教というのは、随分、無責任に見えるでしょう。仲が悪いのも、理解できますね。
↓
◎喰代栄一著「こうして未来は形勢される」(サンマーク出版)
第一章、過去再現と未来創造
・シュドレイクの仮設とは?
「過去の形は、時間と空間を超えて現在の形に影響を及ぼし、過去と同じ形を再現させようとする」
↑チュンが思うに、もし仮に、この仮説が事実なら、過去のデータの分析によって、競艇予想は可能になると思うのですが、・・・実際には、なかなか困難ですね。
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第9章、詰碁・生きる
第84問・黒を生きてください。
黒番
 これも適当に打って、解答を見てみたんですが、・・・解説は読んでもよく分かりません。1つ言うなら、これ、
3-8黒
 と打たないで別の場所に打つと、
3-8白
 で、
3-9黒
 が取られてしまうんですね。ということは、「生きる」も何も、
3-8黒
 しか打てない、というのが実際のところですよね。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/09/12(Thu) 11:22 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記
 前回は、次回の「歌会」用の、3つの練習男性曲を書きましたが、練習男性曲を決めたら、練習女性曲も決めたくなりました。歌うのは、男女交互ですので、それを意識して、曲を決めましょう。
・いきものがかり「ブルーバード」
https://www.uta-net.com/movie/66961/
↓
・BAAD「君が好きだと叫びたい」
https://www.uta-net.com/movie/6697/
・田村直美「ゆずれない願い」
https://www.uta-net.com/movie/8096/
↓
・ロードオブメジャー「心絵」
https://www.uta-net.com/movie/20911/
・JUDY AND MARY「そばかす」
https://www.uta-net.com/movie/8953/
↓
・WANZ「世界が終わるまでは」
https://www.uta-net.com/movie/7634/
 という流れですね。これで次回の「歌会」のう歌い始めは、
・いきものがかり「ブルーバード」
 から6曲が決まりました。
☆ダメダメゲーム日記
◎「千年戦争アイギス」
 前回、
→ようやくレベルの上げ方が分かりました。
→ケイティの戦術指南クエスト、終わったようです。
 ということで、本日も、
第1章、王都脱出
 やりましょう。
 と思ったら、ここも一応の終了。ならば、
第2章、王都奪還
 ですか。
住民救出2
 ☆3でした。
 レベル上げを行います。
弓兵ダニエラ→L2へ
魔導士ヴァレリー→L2へ
魔女カリオペ→L2へ
新緑の兵士フェリス→L2へ
戦術教官ケイティ→L60へ
王宮魔術師ロイL1
鋼鉄の女レアン→L32
神官クリストファーL2
 同じようにあがたはずなので、
戦術教官ケイティ
 だが、レベルが60になりましたよ。
〇読み進め
◎大内正己著「宇宙の果てはどうなっているのか?」(宝島社)
第1章、宇宙の進化
・「無」から宇宙は誕生した
「電子が原子核と結合したことで、光を邪魔するものがなくなり、直進できるようになった」=「宇宙の晴れ上がり」
↑宇宙の誕生から、宇宙の晴れ上がりまでの期間は、宇宙は見えない。でも、宇宙の誕生前の状況があるとしたら、それは見えるような気がしないでもないですね。
↓
◎島田虔次(けんじ)著「朱子学と陽明学」(岩波新書)
第1章、新しい哲学の出発
二、台頭する朱太夫階級と宋学の理想
・仏教の批判
 まあ、天下国家を語る儒教から見れべば、個人の解脱のみを説く仏教というのは、随分、無責任に見えるでしょう。仲が悪いのも、理解できますね。
↓
◎喰代栄一著「こうして未来は形勢される」(サンマーク出版)
第一章、過去再現と未来創造
・シュドレイクの仮設とは?
「過去の形は、時間と空間を超えて現在の形に影響を及ぼし、過去と同じ形を再現させようとする」
↑チュンが思うに、もし仮に、この仮説が事実なら、過去のデータの分析によって、競艇予想は可能になると思うのですが、・・・実際には、なかなか困難ですね。
第9章、詰碁・生きる
第83問・黒を生きてください。
黒番
 今一度、「生きる」についての説明。
「生きとは、眼が2つあり、相手の石に囲まれても絶対に取られない形のことです」
 よく分かりせんが、とりあえず、
2-9黒
 なら、
2-8
に空間ができるから、取られないかな、と、そこに印をつけたら、どうやら正解でした。
 しかし、まだまだ理解不足です。
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 本日も、実戦購入休止中・・・。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/09/10(Tue) 00:30 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記]
 次回の歌会に向け、歌練習、続けています。次回の反省から、
→歌う歌は順番など、あらかじめ決めておく。
→チュンには、場の雰囲気に合わせて曲目を柔軟に変えるのは無理。
→歌は、どちらかに偏らず、女性曲、男性曲、順繰りに。
 など、決まました。そして、これまで、チュン、男性曲はあまり歌ってきませんでしたので、今回、
・BAAD「君が好きだと叫びたい」
https://www.uta-net.com/movie/6697/
・ロードオブメジャー「心絵」
https://www.uta-net.com/movie/20911/
・WANZ「世界が終わるまでは」
https://www.uta-net.com/movie/7634/
 この3曲を練習メニューに加えました。
 この3曲、アニソンではメジャーで、誰でも知っている曲ですので、歌う初めにはピッタリですね。
 今回のポーズは、分かりにくいですが、
振り向いた瞬間
 です。
☆ダメダメゲーム日記
◎「千年戦争アイギス」
 前回、
→ようやくレベルの上げ方が分かりました。
→ケイティの戦術指南クエスト、終わったようです。
 ということで、本日も、
第1章、王都脱出
 やりましょう。
 と思ったら、ここも一応の終了。ならば、
第2章、王都奪還
 ですか。
住民救出2
 ☆3でした。
 レベル上げを行います。
弓兵ダニエラ→L2へ
魔導士ヴァレリー→L2へ
魔女カリオペ→L2へ
新緑の兵士フェリス→L2へ
戦術教官ケイティ→L60へ
王宮魔術師ロイL1
鋼鉄の女レアン→L32
神官クリストファーL2
 同じようにあがたはずなので、
戦術教官ケイティ
 だが、レベルが60になりましたよ。
〇読み進め
◎大内正己著「宇宙の果てはどうなっているのか?」(宝島社)
第1章、宇宙の進化
・「無」から宇宙は誕生した
「電子が原子核と結合したことで、光を邪魔するものがなくなり、直進できるようになった」=「宇宙の晴れ上がり」
↑宇宙の誕生から、宇宙の晴れ上がりまでの期間は、宇宙は見えない。でも、宇宙の誕生前の状況があるとしたら、それは見えるような気がしないでもないですね。
↓
◎島田虔次(けんじ)著「朱子学と陽明学」(岩波新書)
第1章、新しい哲学の出発
二、台頭する朱太夫階級と宋学の理想
・仏教の批判
 まあ、天下国家を語る儒教から見れべば、個人の解脱のみを説く仏教というのは、随分、無責任に見えるでしょう。仲が悪いのも、理解できますね。
↓
◎喰代栄一著「こうして未来は形勢される」(サンマーク出版)
第一章、過去再現と未来創造
・シュドレイクの仮設とは?
「過去の形は、時間と空間を超えて現在の形に影響を及ぼし、過去と同じ形を再現させようとする」
↑チュンが思うに、もし仮に、この仮説が事実なら、過去のデータの分析によって、競艇予想は可能になると思うのですが、・・・実際には、なかなか困難ですね。
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第9章、詰碁・生きる
第83問・黒を生きてください。
黒番
 今一度、「生きる」についての説明。
「生きとは、眼が2つあり、相手の石に囲まれても絶対に取られない形のことです」
 よく分かりせんが、とりあえず、
2-9黒
 なら、
2-8
に空間ができるから、取られないかな、と、そこに印をつけたら、どうやら正解でした。
 しかし、まだまだ理解不足です。
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 本日も、践購入休止中・・・。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/09/08(Sun) 00:33 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記
 このところ、うちの固定電話に、総務省か何か分かりませんが、固定電話の回線が止まるというインチイ電話が何回もかかってきて、それが留守番電話に録音されるので、それを消すのが、面倒でうっとおしい、と思っていたら、今度はスマホに、
「NTTファイナンスですが、料金未納につきまして・・・」
 という電話が。うちのスマホ、契約しているのが、ケーブルテレビの会社で、「NTTファイナンス」なんてなんの関係もないんですよね。即切りしましたが、最近、インチキ電話、ムチャ多いですね。
 料金未納と共に、何故か多いのが、不用品の出張買取。この前の業者など、「古いゲームや古銭でも、出張で買い取りますよ」なんて言ってましたが、これってひょっとして、一般家庭の資産を探り、資産がある家にはヤミバイトで強盗に押し入るための、下調べなんじゃないかと疑いたくなりますね。
 実はうちの娘の家、固定電話はなくて、携帯だけなんですが、今の固定電話の状況を考えますと、それが正解かな、とも思いますね。
 今回のポーズは、
寝転んでほおづえ
 です。
☆ダメダメゲーム日記
 本日も、
◎「千年戦争アイギス」
 をやりましょう。本日も、まずは
〇ケイティの戦術指南クエスト
 と思ったら、項目がなくなってしまいましたので、☆2だった、
第1章、王都脱出
王都陥落2
 をやりましょう。
 今回は、☆3でした。
 ところで、このゲーム、いくら戦っても、レベルが上がらないので、試しに、
合成継承
 というのをやってみましょう。
→やはり他のキャラと合成するとレベルは上がるようです。
鋼鉄の女レアン
神官クリストファー
弓兵ダニエラ
魔導士ヴァレリー
魔女カリオペ
新緑の兵士フェリス
戦術教官ケイティ
王宮魔術師ロイ
 の中から、
鋼鉄の女レアン
神官クリストファー
 の2人をレベル2にしま
〇読み進め
◎大内正己著「宇宙の果てはどうなっているのか?」(宝島社)
第1章、宇宙の進化
・「無」から宇宙は誕生した
「最終的に原子が生まれるのは、宇宙誕生から38万年後のことです。それまでは、まだ宇宙が熱すぎて原子核と電子が結合できなかったのですが、ようやくこの時代になって温度が3000度ぐらいまで下がってきたので、原子核と電子が結合して、水素原子とヘリウム原子が生まれます」
 現在執筆中の、
「陽葵の見ているもの」
 は、チュンがこれまで考えて来た、
守護霊についての考察
 を盛り込むことが執筆動機の1つですが、それが終わったら、もっと大きな、この、
宇宙の謎
 についてのチュンの思うところを盛り込みたいと重いのですが、さて、どうなるでしょう。
↓
◎島田虔次(けんじ)著「朱子学と陽明学」(岩波新書)
第1章、新しい哲学の出発
二、台頭する朱太夫階級と宋学の理想
・老荘、道教の批判
「三皇→五帝→三王→五覇というふうに時代区分」
「五帝→三王の時代から作為的な文明がはじまった」
↑チュンが思うに、三皇だって、十分作為的。
↓
◎喰代栄一著「こうして未来は形勢される」(サンマーク出版)
第一章、過去再現と未来創造
・新聞のクロスワードパズルは翌日の方が解きやすい
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第9章、詰碁・生きる
第81問・黒を生きてください。
黒番
 今だ、「生きてください」の意味は分かりませんが、この場合、置ける可能性があるのは、
2-9黒
3-9黒
6-9黒
7-9黒
9-9黒
 でしょうか。まずは、
2-9黒
 は意味なし。
3-9黒
7-9黒
9-9黒
 も同じですが、唯一、
6-9黒
 だけは、
5-9白
 を取ることが可能ですね。よって、これが正解ですか。
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 本日も、践購入休止中・・・。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/09/06(Fri) 07:42 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記
 少し前に
歌会
 に出て、チュンが練習したアニメ曲を知っている人がいなくて、残念な思いをした、といったことを書きましたが、今回、再び、
歌会開催告知
 がありましたので、考えた末、
参加表明
 をしました。前回は、歌う歌への理解を求めて、
タイガース(GS)
 の曲などを歌って、最初、お茶を濁しましたが、今度は、他の人が知っている知らない関係なく、最初からアニメ曲を歌いたいだけ歌って帰って来ようと思います。
毎日10曲練習
 も続けてますので、これも継続しましょう。
 ちなみに本日は、
ガオガオポーズ
 です。
☆ダメダメゲーム日記
 この
DMMのシステム
 いろんなゲームをしないとMメダルは貯まらない感じですが・・・今は、1つでお腹いっぱい、という気がします。今日も、
◎「千年戦争アイギス」
 をやりましょう。本日も、
〇ケイティの戦術指南クエスト
応用演習:強敵との戦い方
 ☆3
戦術教官ケイティ
 仲間になりました。
 続いて、
第1章、王都脱出
王都陥落2
 は最初の置き場所を間違え、今回も☆2でした。
〇読み進め
◎大内正己著「宇宙の果てはどうなっているのか?」(宝島社)
第1章、宇宙の進化
・「無」から宇宙は誕生した
「『宇宙が超高温で膨張した』ことをビッグバンといい、そんな宇宙のことを、ビッグバン宇宙ともいいます」
↑今では誰でも知っている「ビッグバン」ですね。これを知った驚きを少し前に、
http://www.youtube.com/watch?v=zX8B8_yYAuw
 という動画にしましたが、・・・反響は皆無でしたね。
↓
◎島田虔次(けんじ)著「朱子学と陽明学」(岩波新書)
第1章、新しい哲学の出発
二、台頭する朱太夫階級と宋学の理想
・君、臣、民
 韓愈は、人間というものを、大きく3つに分けましたが、今では政治家だって落選すれば、ただの人ですし、官僚にも定年があります。固定化した身分などない、と言えますね。
↓
◎喰代栄一著「こうして未来は形勢される」(サンマーク出版)
まえがき
 この本が前回の、
「形成的因果作用の仮設」
 を、いろいろな側面から考察する本、だと言うのが分かりました。
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第9章、詰碁・生きる
第80問・黒を生きてください。
黒番
囲碁用語「生き」の意味について。生きとは、眼が2つあり、相手の石に囲まれても絶対に取られない形のことです。
 ・・・意味が分かりませんが、早い話が、
絶対に取られない場所に打て!
 ということでしょうか。考えた挙句、分からないので、解答を見たら、
5-9黒
 とありました。確かに、こうなると、
5-8
 に白は打てませんので、
5-9黒
 は状況に変化がない限り、取られることはありません。
 ・・・そういうこと、ですかね。
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 本日も、践購入休止中・・・。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/09/05(Thu) 01:26 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記
 これまで漠然と歌を歌ってきましたが、どうせ歌うなら、アニメにリスペクトして、様々なアニメの楽曲を歌い、それを「ムラゴン」のアニメページに掲載しようということで、アニメ楽曲の練習を始めたのですが、現在放映中の、
アニメ「ファブル」
 の楽曲、
・ALI「Professionalism feat.般若」
https://www.uta-net.com/movie/353606/
 に挑戦したのですが、これって通常の歌のパートに加え、何とラップパート、黒人女性の英語のコーラス部と、3つの部分があり、こりゃ、いくら何でも無理だな、と思いつつ、
AI採点機
 に挑戦したら、何と、
90点!
 の高得点。ラップ部など、ボロボロだったにもかかわらず、です。・・・改めて、
AI採点機なんて、いい加減!?
 と思いましたよ 
 ちなみに本日の<写真>は、
肉球ポーズ
 です。
☆ダメダメゲーム日記
 本日も、
◎「千年戦争アイギス」
 をやりましょう。
 ちなみに本日、ミッションクリアで、
所持Mメダル枚数、50枚
 になりました。この
Mメダル
 って何かと思った、
100枚
 で、
10pt
 と交換されるそうですが、このMメダルには期限があって、
11/30
 までにptに交換しないと失効されるのだとか。
 ポイント獲得の手段の1つが、
◎「コードギアス、反逆のルルーシュ」
 のプレイ。とりあえず、ムービー1を見ました。
 とりあえず、
◎「千年戦争アイギス」
〇ケイティの戦術指南クエスト
 をやりましょう。
 前回、出口が2つあるのを見逃して、☆2つだった、
応用演習:出撃コスト
 今回は、それを踏まえて、☆3つ。
新緑の兵士フェリス
 ちょっと幼い感じもしますが、大丈夫かな・・・。
 第2章、王都奪還
 引き続き
第1章、王都脱出
住民救出1、☆3つでした。
〇読み進め
◎大内正己著「宇宙の果てはどうなっているのか?」(宝島社)
第1章、宇宙の進化
・「無」から宇宙は誕生した
「インフレーションが始まったのは宇宙誕生から10のマイナス30乗秒のことで、10のマイナス34状病後に収まります」
↑チュン、これまでインフレーションについて、それほど考えませんでしたが、クソ短いですね。???となると「ヒミコ」がビッグバン以前の宇宙であった可能性はないのでしょうか?
↓
◎島田虔次(けんじ)著「朱子学と陽明学」(岩波新書)
第1章、新しい哲学の出発
二、台頭する朱太夫階級と宋学の理想
・聖人の二つの型
↑儒教のベースにあるのが「聖人」であることは間違いないでしょう。でも、ここでいつも思うのは、
本当に聖人などいたのか!?
 という疑問ですね。少なくとも、今の世界の指導者の中に、聖人などいないと思わざるえませんね。
↓
 もう1冊、このほど「ブックオフ」で購入した、
◎喰代栄一著「こうして未来は形勢される」(サンマーク出版)
 も見てみましょう、
まえがき
イギリスの天才科学者ルパート・シェルドレイク「形成的因果作用の仮設」
「過去に起こったことは、そのこと自体が『形の場』をつくって、一種の記憶のようにこの時空に保存される。そして自然がその『場』に共鳴して、いつか必ず同じことをこの時空に再現する」
↑この前、テレビを見ていたら、競馬の某レースは、過去20回も一番人気が来ていない、と言ってましたが、そういうことでしょうか?
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第8章、詰碁・殺す
第80問・白を殺してください。
黒番
 これも、いろいろ置いてみましたが、
3-8黒
 と置いて、一旦、取られるのが正解みたいですね。
 さて、この問題は、物騒なタイトル、
殺す
 の最後ですが・・・、やはり
ウッテガエシ
 との違いが、よく分かりませんでしたね。
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 実践購入休止中・・・。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/09/04(Wed) 01:49 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記
 掲載写真がなくなりましたので、今日は撮影を行いました。お風呂に入って、午後7時くらいにねて、午後11時くらいに起きて、撮影を始めましたが、・・・汗だくになりました。
 途中で、
一体、私は何をしてるんだろう?
 と自己嫌悪に陥りました。
 写真のタイトルは、
シナモロール(いとしなもん)
 ・・・一応、撮りましたが、意味不明・・・。
☆ダメダメゲーム日記
 本日も、
◎「千年戦争アイギス」
 やりましょう。
演習:ウィッチの魔法
 クリア
魔女カリオペ
 をゲットしました。
 引き続き
第2章、王都奪還 残党¥¥
 前回☆2でしたので、やり直し、☆3になりました。
 次は¥
第1章、王都脱出
王都陥落2
 出口を間違えて、今回も☆2でした。
〇読み進め
◎大内正己著「宇宙の果てはどうなっているのか?」(宝島社)
第1章、宇宙の進化
・「無」から宇宙は誕生した
「『無』の状態において、偶然生まれた一点から急速に始まりました。これが宇宙の誕生です」「ここにあった『真空のエネルギー』が「相転移」によって膨大なエネルギーに変わり宇宙の膨張が起こったと考えられています」
↑こんなことを書くと、再びチュンの「宇宙DVD論」を語りたくなりますね。
 ここで以前に戻って、
◎島田虔次(けんじ)著「朱子学と陽明学」(岩波新書)
第1章、新しい哲学の出発
二、台頭する朱太夫階級と宋学の理想
・士大夫の理想主義を宣明した『原道』
 仏教と道教の二大潮流に反して書かれたのが、韓愈の「原道」。唐の後半に書かれた文章のようです。
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第8章、詰碁・殺す
第79問・白を殺してください。
黒番
 これ、
1-9黒
 だと、取られるだけ。
2-7黒
 でも、取られるだけ。なら、
2-8黒
 しかないですね。ということで、
2-8黒
 と置くと、いい感じです。
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
徳山
 ハズレ。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/09/02(Mon) 03:11 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
☆ダメダメゲーム日記
 この間、いろいろありましたが、再度、
◎「千年戦争アイギス」
 をやりましょう。
 まずは、
演習:メイジの魔法
 クリア。
ベストは、メイジの側に足止め用のアーマー、アーマーの側に、回復用の神官、ですか。
魔導士ヴァレリー
 ゲット。
コスト28
 。。。高いですね。
 続いて。
・ストリートミッション
鋼鉄の女レアン
神官クリストファー
弓兵ダニエラ
魔導士ヴァレリー
 当面
第2章、王都奪還
第1章、王都脱出
 をやります。
 なじみのないキャラは、(無理をしても)
引退です。
◎JC日記
 土曜日に、どこかに遊びに行こう、ということで、Tさんという方とある場所で待ち合わせをしたら、どこかに食べに行こう、ということで、近所の、
すき家
 へ。その後、どうしようか、台風も心配なので、今度は、近所の、
セブンイレブン
 に寄って、Tさんはビール、チュンはいらないと言ったのに、ノンアルコールのビールを買ってもらって、結局は、チュンの、
家
 へ。そして、家で、大リーグや演歌の歌番組を見て、夕方になったので、今度は夕食のために、
153広場
 へ。食事が終わって、どうしようかと思い、
「この後、どうしましょう?」
 と聞いたら、
「いいよ、家に戻って」
 とTさん。家に帰って、さらに遅くなったので、
「どうしましょう、どこかに贈りますか?」
 って聞いたら、
「ごめん、もう眠くて仕方ないから、寝るわ」
 と、結局Tさん泊っててしまいましたよ。
 結局、Tさんが帰ったのは、今朝、一緒に、
あおい珈琲  でモーニングを食べた後。何だか、怒涛の一日でしたね。
 それにしても、
ノンアルコールビール
 って。アルコールも入ってないのに、苦いビールの味なんですね。なんで、酔いもしないのに、あんなに苦い飲み物、飲む必要がるのでしょうか。さっぱり分かりませんね。
 今回、<写真>は、
髪を持つ
 です。
〇読み進め
◎大内正己著「宇宙の果てはどうなっているのか?」(宝島社)
第1章、宇宙の進化
・「無」から宇宙は誕生した
「ヒミコは、130億年も昔の宇宙で発見されました。最新の研究から、宇宙の歴史は約138億年とされていますから、ヒミコは宇宙が誕生してから8億年後の天体ということになります」
↑ということは、まず覚えておくべき、逆に、疑うべきは、この「138億年」という数字ですか。
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第8章、詰碁・殺す
第77問・白を殺してください。
黒番
 最初、
4-7黒
 を考えましたが、その後、
1-9白
 と打たれると、何ともなりません。そこで、それを意味のないものとするため、
2-9黒
 としました。すると、
1-9白
 と来ても、安心してサバけます。
 これが正解ですね。
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
徳山
 ハズレ。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/08/30(Fri) 03:04 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎ダメダメゲーム日記
◎「千年戦争アイギス」
 やりますか。
 まずは、
・戦術指南クエスト
 というのを、やりましょう。
演習:ブロックの基本
 「ヘビーアーマー」というのが防御力に優れた存在のようです。
 例えば、
「鋼鉄の女レアン」。
 このキャラ、ゲットしました。
演習:回復の力
 クリア。ヒーラーとヘビーアーマー、絶妙のコンビネーションですね。
「神官クリストファー」
 仲間になりました。
◎JC日記
 この夏の初めに思い切って
電動の氷かき機
 を買って、毎日、楽しみにして食べていたのですが(=今も食べている)、ドンキ、早くも売り場から「氷みつ」がなくなってしまいましたね。ドンキって、袋ジュースとか、氷みつとか、季節商品って、売れる時期に大量に仕入れ、それがなくなると、すぐに売り場から消えてしまうようで、
まだ、毎日、かき氷、食べているのに、
 と思っても、どうしようもありせん。そこで、
こんな時には、ネット通販
 と思って、
yahoo!ショッピング
 で氷みつを調べたら、何と、
大容量の氷みつ、2本で、二千数百円
 とムチャ高い。そこで、yahoo!で、
かき氷にかけるもの
 で検索したら、
カルピス
 とか、
100%果汁のジュース
 と出てきました。
 ならば、それを買って、味を見てみることにします。
 ちなみに、本日の写真は、
アゴに指ちょこん♪
 です。
〇読み進め
◎大内正己著「宇宙の果てはどうなっているのか?」(宝島社)
はじめに
・一度は捨てたデータの中からの発見
「ボトムアップ・シナリオ」
 では説明できない。ひとつだけ、飛び抜けて大きい。
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第8章、詰碁・殺す
第76問・白を殺してください。
黒番
 これ、何となく、
7-1黒
 と置いたら、あらあら最強の布陣でしたね。考えもなしに、何となく置いたのですが・・・。
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 実践購入なし。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/08/29(Thu) 03:27 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎ダメダメゲーム日記
 ということで始めた、
◎「千年戦争アイギス」
 でしたが、いきなり始まった、チュートリアルなのか何なんか、ほぼクリックするだけの進行が終わると、
<写真>
 の画面になりましたよ。
「ご指示お願いします」
 と言われても、何をやるべきか、さっぱり分からないんですよね。
◎JC日記
 本日の写真は、
ないしょ
 です。台風かな、と思い、
スギヤマ薬局
 へ車で出かけたら、何故か、外は青空でしたね。
〇読み進め
◎大内正己著「宇宙の果てはどうなっているのか?」(宝島社)
はじめに
 著者が130億光年向こうの宇宙で見つけた天体が、
「日本(日本のすばる望遠鏡の探査天域で発見)」
「古代(古代の宇宙にある」
「際立つ存在」
「謎」
 という言葉の類推から、
ヒミコ
 と名づけられました。
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第8章、詰碁・殺す
第75問・黒番
 これ、結構、難しいですね。
9-5黒
 と置いても、あいまいだし、
6-9黒
 も、
7-8黒
 もパッしない。正直、お手上げ状態で、答えを見たら、
9-8黒
 だそうです。確かに、これだと俄然、優位になりますね。
 答え、
9-8黒
 ですか・・・。難しい。
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 実践購入なし。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/08/28(Wed) 02:37 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎ダメダメゲーム日記
 チュン、少し前に、「STEAM」で、
三國志11
 というゲームを購入したのですが、このゲーム、面白いのですが、続けてやっていると、頭に血が上ってしまう。これまで、長時間やった挙句
ゲームオーバー
 なんてことが、何度もありました。そこで、やりすぎず、ゆっくりやろう、と思ったのですが、そのために、これを1ターンやったら、別のゲームでもやって、頭を冷やすか、と思い、始めたのが、テレビで最近、よく宣伝をしている、
◎メメントモリ
 今度はDMMで、このゲームを入手し、やってみたのでは、いいのですが・・・。
 チュンが、マウスをクリックするだけで、物語がどんどん進んで行く。与えられる情報が多すぎて、何が何だから、分からない。最近の若い人には、こんなゲームが面白いのかもしれませんが、チュンは1回目で、
こんなのやってられるか!!!
 と、アンインストールしてしまいましたよ。
 ただ、せっかくDMMにも登録しましたので、他に何か面白いゲームはないか、と探したのですが、・・・よく分からない。
 そこで、とにかく、
5日間やれば、DMMのポイントがもらえる
 というゲーム、
◎「千年戦争アイギス」
 をやってみることにしました。
 まあ、根本的には、このゲームも、よく分かりませんが、
戦闘員を順に配置していくゲーム、
 というのは、分かりました。
 まあ、最初から狙いは、これでも何に使えるのかは分からないのですが、
DMMポイント
 を得ることと割り切って、このゲーム、やってみることにしますよ。
 それにしても、チュンの理解度の浅さには、我ながら、呆れます。「ダメダメ」ということで、
・ダメダメゲーム日記
 です。
◎JC日記
 写真は、再び、
ポーズ集
 で撮影してみました。今回は、
あっかんべー
 です。
〇読み進め
◎ローレンス・トーブ著、神田昌典監訳「3つの原理」(ダイやモンド社)
第一部、原理 
●第2章、女性的か男性的か、それが問題だ
・東西の分裂
 ヨーロッパ&アメリカが陽の文化、インド&中国が陰の文化、なんだとか。
↑・・・この本、よく読んでみると、
説得力ゼロ
 ですね。次回は本を変えましょう。
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第8章、詰碁・殺す
第74問・黒番
 これ、一応、
5-1黒
 として、それは正解だったんですが、その後、白がどう出るのか、チュンには確信が持てませんでしたので、答えを確認するのに、結構、時間かかりましたね。
 だんだ難しくなる?
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 完全に運から見放されています。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/08/27(Tue) 01:42 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記
 本日は、2回目の
歯医者さん
 行って来ました。そして、当然ながら、先生に歯を診てもらっていると、
「あ、ダメだね。これは」
 と、先生。何かと思ったら、
「今回、入れる歯の支柱にしようと思ってた歯、中で折れてるね」
 とか。でも、そうは言われても、何と答えたらいいのか分からずにいると、
「こりゃ抜くしかないな。どうするかは、抜いて状況を見てからだな」
 と先生。
 いや、チュン、今でも結構、歯、ないのに、抜いたら、また減ってしまいますね。
 とりあえず来週も歯医者さんです。
〇女装関連写真
 最近、二人の方から、
「中村いるけど、来る?」
 というのと、
「今日、一緒に行かない」
 と、スマホにメッセージ。でも、チュン、昼間にスマホのメッセージなんて。あまり見ませんので、いずても気づいたのは夕方でした。
 まあ、次は、こちらから連絡しようと思います。
〇読み進め
◎ローレンス・トーブ著、神田昌典監訳「3つの原理」(ダイやモンド社)
第一部、原理 
●第2章、女性的か男性的か、それが問題だ
・女性が王だったとき
「科学精神とその世界観は、あらゆる女性的な陰の属性をすべて無視、あるいは軽んじる一方、男性的な属性をすべて重視する」
↓
 今の状況が、男性的、女性的、という前に、チュンには自然を克服しない限り、人類の未来はない、ように思われます。
↓
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第8章、詰碁・殺す
第73問・黒番
 何だか、同じような問題ばかりですね。でも、この問題、
1-1黒
 でも、
1-4黒
 でも、黒は取られてしまい、何ともなりません。唯一、
1-3黒
 だと、すぐには取られず、それどころか、俄然、黒が有利になりますね。それが正解ですか
↓
◎高校野球「梅森庵日記」
http://thun.cute.coocan.jp/topics8/topics.cgi
中京大中京
 にも勝利です。
↓
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 光有れ

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/08/23(Fri) 22:27 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記
 少し前に、ブックオフで、
時事川柳
 の本を買い、それを読んで以来、川柳作りをやってます。
 このSNSからですと、
最新Blog
 から飛べる「ココログ」のタイトルが、その川柳で、最近では、
消費税 上げるに貢献 野田首相
何にせよ 熱意なかった 三年間
やるべきは 武力でガザを 守ること
 といった作品を作りましたが、せっかく作ったからには、役に立ってほしいと、本日、
首相官邸ホームページ
 に、
最後の一仕事とお考え下さい
 として、
処理水を
飲むの無理なら
泳いだら?
アピールなしに
信用されず
 という「川柳+77」を投稿しました。
 もし、岸田首相が福島の海を泳ぐことになったら、この投稿を参考にしてくれた、ということですが、まあ、そんなことはないですか。
〇女装関連写真
 今週は、どうしましょう。明日、考えましょう。
〇読み進め
◎ローレンス・トーブ著、神田昌典監訳「3つの原理」(ダイやモンド社)
第一部、原理 
●第2章、女性的か男性的か、それが問題だ
・人間が女性だったとき
 ここで書かれているのは、
先史時代のアミニズム
 といったもので、それが女性原理だ、と言われれば反論は出来ませんが、敢えて、そこに性を持ち出す必要もないようにも思えますね。
↓
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第8章、詰碁・殺す
第72問・黒番
 ・・・正解は、
1-4黒
 とありますが、
1-7黒
 ではダメでしょうか?
???
 でも、
1の列
 を埋めていく、となると、やはり、
1-4黒
 かな。でも、いずれにしろ、すんなりとは決まらない気がしますね。
↓
◎高校野球「梅森庵日記」
http://thun.cute.coocan.jp/topics8/topics.cgi
 練習試合。まずは、
愛工大名電
 を撃破。
↓
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 苦戦が続いています。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/08/22(Thu) 04:47 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記
 この前、
歌会
 に出て、思ったのですが、チュンが好んで女の人の歌を歌うように、何故か、男性の曲ばかり歌う女性、というのも結構いますね。
 女性曲が好きなチュンには、女性にキンキキッズとか歌われても、どこがいいのか、さっぱり分からないし、ミスチルなんで女性が歌うより、男性が歌う方がしっくり来ますね。
 ただ、逆に考えると、女性からみれば、チュンの女性曲も同じなのかもしれません。なんで、わざわざ女性曲、歌ってんの、って感じですね。
 まあ、しかし、カラオケというのは、自分が歌って、楽しい曲を歌うのが一番なので、当面、チュンは女性曲かな。
〇女装関連写真
 写真がなくなりましたので、ぱぱっと、
中村
 行って来ました。
〇読み進め
◎ローレンス・トーブ著、神田昌典監訳「3つの原理」(ダイやモンド社)
第一部、原理 
●第2章、女性的か男性的か、それが問題だ
・密着と離脱
 ここでは、
女性的=陰=密着
男性的=楊=離脱
 という図式が登場します。まあ、そう言われれば、そんな図式も成り立つような気もしないでもないですね。
↓
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第8章、詰碁・殺す
「殺す」
 とは随分、物騒ですが、調べてみると、
「相手の石を生かさないように(死ぬ形に)することを、 殺 すといいます」
 だそうです。・・・よく分かりませんが、問題、やってみましょう。
第71問・黒番
 これ最初、何となく、
6-1黒
 と置いたんですが、それでは、どうしようもない。なら、
6-4黒
 とすると、早い話、取られます。でも、取られても、その方が都合がいい。???でも、なら「ウッテガエシ」との違いは、何なんでしょう?
↓
◎高校野球「梅森庵日記」
http://thun.cute.coocan.jp/topics8/topics.cgi
 いよいよ
新チーム
 始動です。
↓
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 苦戦が続いています。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/08/19(Mon) 09:37 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記
 歯の詰め物が取れました。
 また歯医者さん、行かないといけません。
 面倒です。
↑
 行って来ました。思ったより深刻で、当面、歯医者さんに通うことになりました。・・・。
〇女装関連写真
 結局、なんやかんやで、お盆期間も、ほぼ
ゲーム三昧
 になってしまいましたね。暑い中、外に出る気にもなれませんし・・・。
 でも、それが一番、安上がりかな。
〇読み進め
◎ローレンス・トーブ著、神田昌典監訳「3つの原理」(ダイやモンド社)
第一部、原理 
●第2章、女性的か男性的か、それが問題だ
・陰、楊、そして両性的未来
 筆者によれば、現在は「バイセクシャル」の「第三の性」の時代の、取っ掛りのようだ。次回から、その理由が説明されます。
↓
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第七章、攻め合いに勝つ(印の攻め合い)
第70問黒番
 これは、
1-6黒
 または
2-7黒
 かな、と思ったら、・・・、
2-7黒
 は打てないんですね。ならば、
1-6黒
 で決まり。
↓
◎高校野球「梅森庵日記」
http://thun.cute.coocan.jp/topics8/topics.cgi
新一年生
 が入りました。
↓
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 苦戦続きですか。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/08/17(Sat) 23:44 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記
 Oさんに誘われて、
スーパー銭湯
 行って来ました。
 でも、目的はスーパー銭湯ではなく、スーパー銭湯で、
ラーメン
 を食べたかったから、なんですが、ううう。お盆なのか、行った時間が早すぎたのか、午前10時半くらいまでいましたが、あったのは飲み物(お酒類)と、つまみだけで、食事メニューはありませんでしたね。
 それで、仕方なく、何も食べずに帰って来ました。
 が、問題は、そこから。
 家に帰ったら、とにかく体がダルくて、もう起きてられない感じで横になると、そのまま、何と午後5時くらいまで爆睡。さらに爆睡の上に、目が覚めたら、喉がムチャ痛くて、体もダルいままで、どう考えても風邪の症状。
 仕方なく、風邪薬、栄養剤を飲んで、再び寝て、起きたのが、次の日の朝、すると何とか風邪の症状は治ってましたが、ううう、やっぱ、チュンには
スーパー銭湯
 向いてないのかな、そんな気もしましたね。
 今も、鼻水とかは収まりましたが。まだ、体はダルいです。
↓
 ところで、別のところで、
・株で儲けて肉を食おう
 というのをやってて、株、少し儲かりましたので、
焼き豚
 買ってきました。今日は、これを全部使って、
醤油ラーメン
 食べることにしましょう。
〇女装関連写真
 まあ、しかし、考えてみえば、その前に
中村
 行きましたので、その疲れが残っていたのかもしれません。
〇読み進め
◎ローレンス・トーブ著、神田昌典監訳「3つの原理」(ダイやモンド社)
第一部、原理 
●第1章、時代を支配する社会階層は何か-「カースト・モデル」
・2つの経済システム
 ここでは現代の、
宗教・精神の時代2
 の特徴となる経済システムとして、
宗教的あるいは精神的資本主義
無政府の統合経済
 の2つが書かれてますが、・・・よく分かりませんね。
 この辺り、意味不明ですので、
●第2章、女性的か男性的か、それが問題だ
 に行きましょう。ここで気になるのは、筆者の、
「バイセクシャルは必然」
 という主張ですね。読み進め、続けましょう。
↓
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第七章、攻め合いに勝つ(印の攻め合い)
第69問黒番
 これも、どうでしょう。何となく、
4-9黒
 と置いたのですが、・・・逆に、それ以外に、どこに置くの?って感じですね。
 やはり、それが正解でした。
↓
◎高校野球「梅森庵日記」
http://thun.cute.coocan.jp/topics8/topics.cgi
長崎日大
 を破り、とうとう
春の甲子園
 優勝しました。
↓
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 苦戦続きですか。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/08/15(Thu) 23:01 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記
 初心に戻って、
中村
 行って来ました。そこで、今回、知り合ったTさんとの会話。
「俺は入場料、安いからいいけど、あんた、大変だろ」
 ひょっとして、Tさん、中村映劇の入場料のことを言ってるのかな、と思いましたが、65歳以上の割引価格なら、チュンも同じなんですが、・・・言いにくい。すると、
「あんたに、ここの回数券、買ってプレゼントするよ。これならタダで入れるから」
 と言い出したので、
「あ、大丈夫ですよ。そんなに来ないから、大丈夫です」
 すると、
「俺、仕事もしてるし、年金ももらっていて、今は余裕があるから何でも言ってね」
 って、・・・チュン、そんなに貧乏に見えたのでしょうか。
 とりあえず、先日の訪問では、何故か、そのTさんがずっと隣にいて、何だか不完全燃焼で終わってしまいましたね。
〇女装関連写真
 せっかく
中村
 行きましたので、<写真>は撮ってきました。
〇読み進め
◎ローレンス・トーブ著、神田昌典監訳「3つの原理」(ダイやモンド社)
第一部、原理 
●第1章、時代を支配する社会階層は何か-「カースト・モデル」
・重なり合うカースト時代
 ここでは、一時代一カースト、一国一カーストではなく、カーストは重なり合って存在する、などと書いてますが、見方を変えると、この本の「カーースト制」の不完全性の証明のようにも見えますね。
↓
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第七章、攻め合いに勝つ(印の攻め合い)
第68問黒番
 これ、答えを見ると、
6-9黒
 になってますが、それだと、
1-9白
 で逃げられてしまうような気がするのですが、どうでしょう。
 チュンは、敢えて、
5-9黒
 と置き、
6-9白
 で取られた後に、
7-9黒
 と置けば。逃げられない気がするのですが、・・・やっぱ答えは、
6-9黒
 なんですよね・・・。
↓
◎高校野球「梅森庵日記」
http://thun.cute.coocan.jp/topics8/topics.cgi
「梅森庵」
 の快進撃は、続いています。
↓
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 ・・・基線続きですね。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/08/10(Sat) 06:35 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記
 ムチャ好調だった、FX。潮目が変わったら、いきなり赤字転化せすね。特に「ヒロセ」は、
USD-JPY
EUR-JPY
GBP-JPY
AUD-JPY
NZD-JPY
 の五本立てでやってたら、儲かる時は5つとも黒字、ダメな時は5つとも赤字。両極端ですね。それに「-JPY」の指標は、どれも同じような形をしてますので、どうしても買いなら買い、売りなら売りに、偏ってしまいます。
 そこで次週からは、GBP-JPY、NZD-JPYを外し、
EUR-USD
GBP-NZD
 を入れていました。これで変化を期待しましょう。
 もう1つ、「外為」の方は、
パラボリック
 という新たな指標を使ったアプローチを始めました。まあ、いろいろ遊んでみましょう。
〇女装関連写真
土曜日、病院
日曜日、歌会
 考えてみれば、「歌会」の前に「病院」がありました。血液検査で血を抜きますが、・・・「歌会」大丈夫かな・・・。
〇読み進め
◎ローレンス・トーブ著、神田昌典監訳「3つの原理」(ダイやモンド社)
第一部、原理
●第1章、時代を支配する社会階層は何か-「カースト・モデル」
・開拓者、革命家、権力組織
 ここでは、それぞれのカーストの発展段階を、
1、開拓者による「開拓段階」
2、革命家による「革命・発展段階」
3、権力構造の変貌による「頂点段階」
 に分けてます。まあ、マルクス主義が見せた進展が、そんな感じでしょうか。
 そう言えば、チュンの学生時代、「革命、革命」と叫んでいる先輩がいました。
 いや、それだけではない、
結束バンド
 の曲にも、やたら「革命」という言葉が出て来るのですが、何故でしょう?
↓
↓
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第七章、攻め合いに勝つ(印の攻め合い)
第66問黒番
 ここは実を言えば、試みで、
8-5黒
 と置いてみたのですが、そうすると、白がどこに打とうが、印の白が取れるのを確認しました。
 それが正解でしたね。
↓
◎高校野球「梅森庵日記」
http://thun.cute.coocan.jp/topics8/topics.cgi
桐蔭(和歌山)
 にも勝ちました。
↓
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 昨日、久しぶりに当たりましたが、今日はお休み。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/08/08(Thu) 01:50 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記
 実を言いますと、まだ、
結束バンド
 特に、
「月並みに輝け」
 の方が不完全なんですが、歌会の方も秒読み段階に入ってきました。そこで、ふと思ったのですが、チュンが参加する今度の歌会は、
愛知発!35歳〜カラオケ♪
 というネーミングで、大人のためのカラオケ歌会という趣旨なのですが、まあ、参加当時は、そんな訳で参加していたのですが、今になると、
35歳〜
 って若いですよね。そんな中にチュンが混じって大丈夫かなと思ったのですが、本日、何気なく、配られてきた、
広報なごや
 という、名古屋市の広報誌を見たら、
65歳以上のカラオケサークル
 というのが募集してました。???、ひょっとして、チュンが参加すべきは、そっちですかね。
 まあ、とりあえず、今回の歌会は出て、その感じによっては、そちらのサークルも考えてみようかな、とも思いましたが、まさかか65歳以上のカラオケサークルで「結束バンド」、歌う奴ぁ、いないよな。
〇女装関連写真
 館内に座って、
ミニスナックゴールド
メロンパン
海鮮ごのみ
 こんだけ食べりゃ、多少、体力を使っても、痩せませんね。でも、映画を観ることと、食べること、それだけに集中して食べてると、これも至福の時ですね。
〇読み進め
◎ローレンス・トーブ著、神田昌典監訳「3つの原理」(ダイやモンド社)
第一部、原理
●第1章、時代を支配する社会階層は何か-「カースト・モデル」
・カースト闘争の変遷-短く、より短く
 ここによると、カーストの中心は、
精神・宗教の時代T、紀元前300万年〜
精神・宗教の時代U、1979年〜
 であり、その他の、戦士、商人、労働者の時代は、だんだんと期間が短くなる傾向があるそうだ。
 ただ、「精神・宗教の時代」は長く、1979年に始まったとされる第U期も、これから数百年、続くという。ホンマですかね。
 ・・・ここで読み進め中の「3つの原理」ですが、この本だけでは内容がない気もしますので、少し是正を考えましょう。
↓
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第七章、攻め合いに勝つ(印の攻め合い)
第65問黒番
 いやいや、いくら何でも、これは分かります。
6-9黒
 一択ですね。
↓
◎高校野球「梅森庵日記」
http://thun.cute.coocan.jp/topics8/topics.cgi
春の甲子園
 始まりました。「梅森庵高校」の初戦は、
聖望学園(埼玉)
 に
23対5!!!
 で勝利。
↓
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 当たりは出ませんが、
参戦
 してます。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/08/07(Wed) 02:01 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記
 チュン、現在、仕事をしてませんので、ここに来て、何故かお盆休みのお誘いをいくつかいただいているのですが、特に、
お盆休み
 というのがありませんので、いつ頃のお誘いなのか、よく分かりません。その中に、ある方から、まあ、ぶっちゃけ書きますと、
知り合いの女と5000円でセックスしないか?
 というお誘いがあり、・・・何でしょう、チュン、少し腹が立って、反射的に、
「好きでもない女のアソコに興味などありません」
 とお断りのメールを入れてしまったのですが、送った後で、
あれれ?チュンって、映画館などで会ったばかりの男性のアソコをくわえたりしているのに、この返事は何?矛盾してない?
 と思ってしまいましたが、・・・考えてみれば、それ、本心なんですね。でも、映画館だって、そこに至るまでの過程があるからで、まったく見ず知らずという訳じゃない、なんて、いろいろ考えてしまいました。
 これをお読みの方は、どうなんでしょう?喜んで5000円を払う人も多いでしょうかね。
〇女装関連写真
 そういえば、ある方に、
春日井ユニオン
 って、どう?って聞かれました。
人いるの?
 とも聞かれましたが、
人はそんなに多くはないけど、女装好きの人は着実にいるので、行って、つまらない思いをすることはないと思います。
 と答えたのですが、これはあくまでチュンの見解ですので、みなさんの見解は、どうかな?
〇読み進め
◎ローレンス・トーブ著、神田昌典監訳「3つの原理」(ダイやモンド社)
第一部、原理
●第1章、時代を支配する社会階層は何か-「カースト・モデル」
・循環と直線
 前回、
「この手の天文学的な宗教の時間的概念を信じるとすると、進化論を否定することに」
 と書きましたが、この本の著者は、そんな批判を予想して、人類にとっての、
精神・宗教の時代T、紀元前300万年〜
 とし、現在を、
精神・宗教の時代U、1979年〜
 とし、人類の誕生から1979年までを、
4つのカーストが一巡する4ユガ=マラーユガ
 とし、今を新たな「マラーユガ」の始まり、としています。
 むむむ、これを素直に判断をすると、チュンは1958年生まれですので、チュンが二十歳前後の時期に、人類史の大きな転換期があった、ということになるのですが、・・・どうでしょう。
 何かあったような、気がしないでもないですね。
↓
↓
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第七章、攻め合いに勝つ(印の攻め合い)
第64問黒番
 雰囲気的に、
5-2黒
 と置いたら、どうも、それが正解のようですが、その次に白がどこに打つかは自由な気がしますが、どうなんでしょう。
 解説では、次に、
5-3白
 とあり、
6-1黒
 と打てば、白に逃げ場なし、ですが、
 まあ、
6-1白
 と打っても、白に逃げ場なしは同じですか。
↓
◎高校野球「梅森庵日記」
http://thun.cute.coocan.jp/topics8/topics.cgi
 日程を進めると、
選抜出場
 の通知が来ました。
 頑張りましょう。
↓
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 参戦してますが、
とりあえず
 って感じです。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/08/05(Mon) 15:47 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記
 実は、「歌会」が次の日曜日と迫って来ましたので、本日は、今、重点曲として練習している、結束バンドの2曲、
「ギターと孤独と蒼い惑星」
「月並みに輝け」
 の2曲(それだけではないですが)を、練習にし、
カラオケ「BANBAN」
 行って来ましたよ。
 そして、個室に入る早々、さっそく歌ったのですが、結束バンドの曲って、、「うたスキ」のキーの自動測定機能を使うと、
+4
 と出て来るのですが、それだと迫力が足りない。そこで、
「青春コンプレックス
 は、
+5
 で歌っているのですが、ノーマルと+5では、相当、歌う感覚が違う。今回、
「月並みに輝け」
 など、出だしの音も取れない、という悲惨な状況でしたね。
 そこで何とか「ウタ入り」でガイドボーカルと一緒に歌ってみる、なんてこともしてみましたが、…完成度は低い。
 今一度、家で練習をして、当日までに、もう一度、練習に行くか否か、そんな感じになっちゃいました・・・。
〇女装関連写真
 とりあえず、
春日井ユニオン
 この写真を撮っている間に、暑くて、全身ビショビショになってしまいましたし、これ以外の着替えも持ってませんでしたおで、
まあ、そのうち、乾くかな
 と思って、館内に座っていたのですが、やはり、横に来た人には、
「あんたビシャビシャだね」
 と言われましたね。それでも、
「ビショビショですが、何か?」
 といった勢いで座ってました。 
〇読み進め
◎ローレンス・トーブ著、神田昌典監訳「3つの原理」(ダイやモンド社)
第一部、原理
●第1章、時代を支配する社会階層は何か-「カースト・モデル」
・循環と直線
各カーストが支配する期間=ユガ(時代)
4つのカーストが一巡する4ユガ=マラーユガ
2000マラーユガ=カルバ=ブラフマーと呼ばれる神の一日
 この手の天文学的な宗教の時間的概念を信じるとすると、進化論を否定することになりますね。
 ただ、この循環的歴史概念が、西洋の直線的歴史概念とは異なるものだ、というのを筆者は言いたいようです。
↓
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第七章、攻め合いに勝つ
第七章、攻め合いに勝つ(印の攻め合い)
第62問黒番
 最初、
9-3黒
 としたのですが、そうすると、
7-2黒
 が取られてしまいます。一番いいのは、
8-2黒
 でしたね。
↓
◎高校野球「梅森庵日記」
http://thun.cute.coocan.jp/topics8/topics.cgi
神宮球場大会
 今回は、
Bランク、広島商
 を破りました。
↓
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 参戦してますが、
とりあえず
 って感じです。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/08/03(Sat) 22:35 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記]
 本日は、久しぶりに、
春日井ユニオン
 行って来ました。春日井に行って、帰りは、NHK-FMの
アニソンアカデミー
 を聴きながら帰る、という、いつものパーターンです。
「ちびまる子ちゃん」山田役
 の声優さん、
山本圭子さん
 が亡くなられたんですね。
「サザエさん」花沢さん
 と山田が同じ声優さんなんて、チュンの初めて知りましたが、味のある声優さんが、また一人、いなくなったんですね。
〇女装関連写真
 今回は、
春日井ユニオン
 で写真、撮りましたので、そちらにしましょう。ここ、行ったとき、エアコン、入ってませんでしたので、一気に汗だくになりました。
〇読み進め
◎ローレンス・トーブ著、神田昌典監訳「3つの原理」(ダイやモンド社)
第一部、原理
●第1章、時代を支配する社会階層は何か-「カースト・モデル」
・求道者、戦士、商人、そして労働者
「4つのカーストが代わる代わる世界を支配する」
「バラモン→クシャトリヤ→ヴァイシャ→シュードラ、この後、バラモンに戻る」
↓
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第七章、攻め合いに勝つ
第62問黒番
 印の「攻め合いに勝つ」問題。
 答えは、
5-8黒
 とあり、ただ、
5-8黒
 と打つと、
7-8白
 とあるのですが、これが何故、
7-8白
 なのか、分かりません。どこでも自由に打てる気がしますが。
 でも、
5-8黒
 と打てば、白がどう打とうと、俄然有利になりますので、やっぱ、それが正解ですか。
↓
◎高校野球「梅森庵日記」
http://thun.cute.coocan.jp/topics8/topics.cgi
東海大会
愛工大名電
 に勝ち、見事、優勝です。
↓
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 まだまだ苦戦中。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/08/02(Fri) 14:39 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記]
 書くこともないし、お金もないので、「FX」続けましょう。
使用本
1、田嶋智太郎著「FXチャート儲けの方程式」(アルクミックス)
2川口一晃著「チャート必勝法」(実業之日本社)
3、坂田善種著「一番よくわかるネットFXの始め方」(西東社)
使用チャート
外為、高機能チャート
EUR-JPY
●2より
移動平均線(5日)が上向きなら、買い。
下向きなら、売り
◎EUR-JPY
8時間
↓
◎2024-08-02,03:38
440円,958円,1398円
 今回、
下向き、売り
◎2024-08-02,14:02
EUR-JPY、売り購入
果たして向きが下だから「売り購入」、そんな挑戦が、いつまで黒字でしょう。
〇女装関連写真
 今回の写真は、
小顔ポーズ
 まあ、手の平で顔を隠せば、その分、小顔になりますね。
〇読み進め
◎ローレンス・トーブ著、神田昌典監訳「3つの原理」(ダイやモンド社)
第一部、原理
●第1章、時代を支配する社会階層は何か-「カースト・モデル」
・求道者、戦士、商人、そして労働者
「ヒンドゥー哲学では、人々を4つの基本的な身分階層に分けている:「基本的な4つのカースト」「1バラモン(求道者、宗教的あるいは精神カースト)、2クシャトリヤ(戦士)、3ヴァイシャ(商人)、4シュードラ(労働者)の4つ」
↑これが世界理論になるとは、驚き。
↓
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第七章、攻め合いに勝つ
第61問黒番
 ここから章が変わり、印の「攻め合いに勝つ」問題。第61問は、j答えが2つあるのだとか。
 これは、
3-1黒
 でも、
4-1黒
 でもOK、ということですね。
↓
◎高校野球「梅森庵日記」
http://thun.cute.coocan.jp/topics8/topics.cgi
東海大会
 2回戦は、打撃爆発でした。
↓
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 とりあえず
参戦
 だけ。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/08/01(Thu) 18:12 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記]
 本日は。
眼科
 ということで、バスで平針、行って来ました。家を出たのが、午前8時半、帰ったのがお昼。
 家に帰ったら、疲れている上に、目薬の影響でパソコンの文字も読めないので、昼食を食べて、即、睡眠、
 起きたら、おお、何と、
午後6時
 でしたよ。
 一体、どんだけ寝るんじゃ!
〇女装関連写真
 今回の写真は、
これ
 これ、若い女の子に今人気のポーズということで撮影したのですが、タイトルは、
考える人
 えらい昔のポーズですね!?
〇読み進め
◎ローレンス・トーブ著、神田昌典監訳「3つの原理」(ダイやモンド社)
●序章、何が歴史を動かすのか
・直線的発展、循環的発展、精神の命令
序章
 の最後に筆者が言うのが、直線的であれ、循環的であれ、人間は常に進化を続けていて、奴隷制、人身御供、人種差別など、様々な面で「精神の命令」も改善を続けている、という論点だ。・・・これを読んで、ガザで大量虐殺をしているユダヤ人が何を言う、とも思いますが、どうでしょう。
↓
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
六章、手筋・ウッテガエシ2
第60問・白番
2-8白
 では動かない。それは、分かりました。でも、
2-7白
 の、
ウッテガエシ
 で左下が、一気に取れるとは。まだまだ、さっぱり、先が読めないですね。
↓
◎高校野球「梅森庵日記」
http://thun.cute.coocan.jp/topics8/topics.cgi
東海大会
 始まりました。
↓
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 結局
唐津
 は当たらず、本日は購入なし。今回の企画も先細りか。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/07/31(Wed) 15:13 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記]
 少し前まで、ようやく黒字転化して、収益を出していた、
FXプログラム
 が全然ダメになって来ましたね。そこで打開策を考えないといけません。
 先のプログラムは、FX関連本で学んだ様々な要素を、外為のチャート表のデータを入力することによって、自分なりのスタイルでプログラム化し、総合的にこの先を予想するという、言葉にするとかっこいいですが、実際は、データを入力すると、何が何だかよく分からない形で、予想を出してくれる、というものでした。
 なので、それが好調な時は、本来、データを入力し、その通りに売買するだけで大儲けができる、という夢のプログラムだったのですが、それが何故だか、間違った予想を出すようになると、中が複雑すぎて修正するにも修正できない。赤字が嵩んだ通貨ペアは、結局は捨てるしかない、というものに成り下がっていました。
 これと比較すると、まだ始めたばかりで利益は少ないですが、確実に収入は上げてますし、ダメな場合も修正はムチャ簡単なのが、FXヒロセ用にやり始めた、
一目均衡表+MACD+DMI
 を使った購入方法。そこで、こおFXヒロセ用で、
トレンド分析:一目均衡表
オシレーター系:MACD,DMI
 は使いましたので、他の分析で、FX外為の立て直しをしますか。
 ・・・現在、「競艇」も立て直し中ですので、チュンはいつも、立て直しばっかですね。大工さんでもないのに。ということです。
〇女装関連写真
 今回、新たね、sん実購入した、
フルウィッグ
 で撮影しました。ポーズは、
ほっぺツンツン
 ・・・やっぱ長いな。
〇読み進め
◎ローレンス・トーブ著、神田昌典監訳「3つの原理」(ダイやモンド社)
●序章、何が歴史を動かすのか
・歴史の真の終わり
 いろいろありますが、この本の帰結は、
人類が超人類に転換する予測
 だそうです。さらに今回、この筆者が、
イスラエル人
 であることも明らかにしておきましょう。
↓
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強 
第六章、手筋・ウッテガエシ2
第58問・白番
 この手の問題、慣れて来たのでしょうか。
2-5白
 一択。
1-5白
 とは思いませんね。
↓
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強 
六章、手筋・ウッテガエシ2
第59問・白番
 これも、
5-4白
 ではなく、
5-5白
 ですが、考え方としては、
埋まっても、そこに置けば、取れる
 って感じですか。
↓
◎高校野球「梅森庵日記」
http://thun.cute.coocan.jp/topics8/topics.cgi
祝
原島クン、プロ入り。
↓
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 今回は、昨日、唯一当たった
唐津
 で勝負です。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/07/30(Tue) 06:23 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記
〇ゲーム開始
 購入したゲーム。
三國志11パワーアップキッド
 始めました。光栄のゲーム、やるのは何年ぶりでしょう。やってみて、久しぶりにゲームをしている。という気持ちになって来ました。
 この間も決してゲームをやっていない、ということはなく、現に今も別途、
高校野球シミュレーション4
 はやってますし、ネットゲームも数々やりました。同じ三國志の、
ブラウザ三國志
 なども結構やりましたが、感覚は全然、違いますね。まあ、これは性格なんでしょうが、チュンがゲームに求めているのが、何というのでしょう、
ゲームをキッチリと進めていくこと
 それに光栄のゲームは会っている気がしますね。
 今回、
STEAM
 で「三國志11」を買うとき、もう1つ、「大戦略」がSTEAM扱いになったら、連絡をもらえる手続きも行いました。
 「三國志」の方は、まずは、
チュートリアル
 から始めましたが、当分、熱中できそうですね。
〇女装関連写真
 こちら、
目の下ピース
 の次は、
アゴ下ピース
 で、これで、2つ目の部分ウィッグでの写真は終わりです。
 次は、先日購入した、
フルウィッグ
 で撮ってみますかね。
〇読み進め
◎ローレンス・トーブ著、神田昌典監訳「3つの原理」(ダイやモンド社)
●序章、何が歴史を動かすのか
・起こっているのは、階級闘争ではなくカースト闘争だ
 ここでは、ここは序章ということで、次の1章から展開される理論の簡単な紹介が書かれている。タイトルの「階級闘争ではなくカースト闘争」は、これからの理論がマルクス主義とは異なる、と言いたいようだ。
↓
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強 
第六章、手筋・ウッテガエシ2
第58問・白番
 この手の問題、慣れて来たのでしょうか。
2-5白
 一択。
1-5白
 とは思いませんね。
↓
↓
◎高校野球「梅森庵日記」
http://thun.cute.coocan.jp/topics8/topics.cgi
 何と
愛知県秋大会
 優勝してしまいました。ただ、決勝の相手、
愛工大名電
 が、少し前までAランクだったのに、今期はBランク。うち(梅森坂)は、変わらず、Aランク。
 もはや愛知に、うちの敵はいない!?
↓
↓
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
崩壊
 しましたが、プログラム改編して、予想を出しました。データ数は12、出直しです。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/07/29(Mon) 14:01 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記
〇アニメ視聴
 だいぶん落ち着いてきましたが、
アニメ改編期
 ということで、アニメ視聴、続けています。でも、なんでしょう、この頃のアニメって、一見良さげなのですが、見ているうちに何が何だか分からなくなって、そのまま寝てしまう、といった感じの作品が多いですね。
 まあ、それには、チュンの体力不足、というのもあるのかもしれませんが、いやいや、いくらチュンが体力不足でも、面白い作品なら寝ないでしょ。それどころか、面白い作品ほど、あっという間に時間は過ぎてしまうはずです。
とりあず最近になって、カラオケのページを
・アニメノート
http://thun.cute.coocan.jp/topics4/topics.cgi
 にしました。ここにアニメの感想などを書いていくつもりですので、よろしくお願いします。
〇女装関連写真
 本日は。
目の下ピース
 ここまでやると、なんでもピースって感じですが、世の中にこんなにピースが溢れているのに、ウクライナでもガザでも、平和は遠いですね。
〇読み進め
◎ローレンス・トーブ著、神田昌典監訳「3つの原理」(ダイ矢モンド社)
●序章、何が歴史を動かすのか」
・歴史を深く見つめれば、予想外のこともわかる
 実を言いますと、この本、出版されたのが、
2007年
 ですから、相当に古い本です。そこに未来予想っぽいことが書かれてますので、今となっては、答えが出てしまっているものもあります。例えば、ここには、
イスラエルとパレスチナの和解
 が未来に起こることとして書かれてますが、それがどうなったかは昨今の国際情勢を見れば分るでしょう。
 よって、この本は、間違いの原因も探りながら、読むことにしましょう。
↓
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強 
第六章、手筋・ウッテガエシ2
第57問・白番
 これは
6-6白
 一択ですね。いっぱい石を置いた割には、即終了でした、
↓
◎高校野球「梅森庵日記」
http://thun.cute.coocan.jp/topics8/topics.cgi
 よく見えたら、
秋のリーグ戦
 とっくに終わってました。次は決勝戦です。どうりで相手が休に強くなったのにも、納得です。
↓
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 現予想体制、
昨夜、崩壊しました。今日の遅れは、それがすべての原因です。

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/07/28(Sun) 08:23 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記
〇スーパー銭湯
 ギャンブルなどでお金を儲けたら何かをしよう企画、例えば、
・株で儲けて肉を食おう
 といった企画をいくつかやってますが、それだと、才能のないチュンにはなかなか実現が難しいので、
ある運動を10回続けたら、スーパー銭湯に行く
 というのを、やり始め、昨日、ついに、その運動、10回をこなしました。
 本当のところは、その運動を10回もやれば痩せるだろう、と思って始めた企画ですが、実際には、ほとんど痩せてませんが、決めたことなので、来週あたり(土日は、料金が高いので)、スーパー銭湯、言って来ようと思います。
 やっぱ、設けたらより、10回やったらとか、お金が絡まない方が、チュンには向いてるかな。
〇女装関連写真
動脈ピース
 に続いては、
ちゅきちゅき
 です。???これ「動脈ピース」とほぼ同じ?やってるチュンにも、よく分かりません。
〇読み進め
◎ローレンス・トーブ著、神田昌典監訳「3つの原理」(ダイ矢モンド社)
●序章、何が歴史を動かすのか」
・深層構造と人間の座標
 ここでの「深層構造」とは、この本で提示している、
年齢、性、カースト
 という3つの視点を指す。この3つの方が、他の理論に出てくる、
宗教、科学、経済、資本論、テクノロジー
 といった視点より、「深層構造」であり、「人間の座標である:という主張ですが、どうでしょう。
 ここには、この
年齢、性、カースト
 以外での未来予知は難しい、とも書かれてますが、例えば、偉そうにいうわけではありませんが、チュンの未来予想、
地球の寿命は長くて100億年、現在は生まれて約50億年を経てますので、残り50億年の間に、人類は地球を捨て、宇宙に出ていかなければ、人類滅亡である。
 というものの方が、揺るぎない事実のような気がするのですが、どうなんでしょう。
↓
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第六章、手筋・ウッテガエシ2
第56問・白番
 あれれ?これも一見して、
9-4白
 と見たのですが、実際に打ってみると、動かす。
8-4白
 だと取れるんですね。打たないと分からない。それじゃ。ダメですか。
↓
◎高校野球「梅森庵日記」
http://thun.cute.coocan.jp/topics8/topics.cgi
秋のリーグ戦
 少し苦戦しましたが、勝ってます。
↓
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 本日も、
津
琵琶湖
 南無妙法蓮華経!

 編集
 

 Re: T's書き込み用
 
	| 投稿日 | : 2024/07/27(Sat) 04:13 | 
	| 投稿者 | : チュン | 
	| 参照先 | : | 
◎JC日記
〇遊び場訪問
 明日は土曜日。本来なら、どこかに遊びに行くところですが、決めました。今週は、どこかに遊びに行ったと仮定して、それに使うだろうお金を、
ゲーム購入
 に充てることにします。
 まあ、下手の外に出て、熱中症になっても嫌ですしね。そうしましょう。
〇女装関連写真
 今回は、、
もう1つの部分ウィッグ
 で、
動脈ピース
 です。
 動脈に刺さったチュンの指が、チュンの血液の流れを止めようとしています。。。って、違うか。
〇読み進め
◎ローレンス・トーブ著、神田昌典監訳「3つの原理」(ダイ矢モンド社)
●序章、何が歴史を動かすのか」
・マクロヒストリーは"危険分子"
↑ここで説かれたのは、
マスクス主義などのマクロヒストリー=男性原理
数々の未来予測などを、包括的にまとめた、ビッグ・ピクチャー=女性原理
 という理論です。・・・この時点ではピンと来ませんが・・・。
↓
◎コミック「ヒカルの碁」を読みながら「碁」のお勉強
第六章、手筋・ウッテガエシ2
第55問・白番
 まず思ったのは、
2-4白
 か、
4-3白
 のどちらか、ということ。でも、
2-4白
 では動かないので、
4-3白
 ただ、その後、黒が、
2-4黒
 と打たなかったら、どうなるんだろう、と思いましたが、いずれにしろ、
4-3白
 と置いた時点で、白の勝ちですか。
↓
◎高校野球「梅森庵日記」
http://thun.cute.coocan.jp/topics8/topics.cgi
秋のリーグ戦
 2回戦の楽勝。強すぎて、ごめん。
↓
↓
◎電投で家にいながらワクワク競艇生活
http://thun.cute.coocan.jp/topics/topics.cgi
 当たらないのに、
琵琶湖
 に続き、再び
津
 が参戦。頼みます。

 編集
 
 
- WEB PATIO -