三国志11プレイ日記

2025/08/08
2025/08/08
◎ゲーム「三国志11」
・190年6月1日
陳留
 の充実と共に、手薄な
許昌
 に
厳白虎
 を送りました、

〇ししのくら森ブナ巨樹の愛称
https://www.city.tainai.niigata.jp/sangyo/kanko/2025bunanaming.html

〇童話創作レシピ
・キャラクターと仲良くなって、わくわくと書く!
1、楽しく書く。楽しんで書いたものは、読む人に伝わります。
2、自由な気持ちで、自分を信じて書く。人の目は気にせずに書く。
3、童話という形にとらわれないで書く。
4、難しい言葉を、やさしい言葉で書く。
5、言葉を目に見えるように書く。
6、大人の目線でなく書く。
7、わくわく冒険するつもりで書く。
8、書いたら、何度も声を出して読む
●しっくりくるまで人に見せない!
・自分の中のラインを超えるまで、人の意見は不要!
●感性は子供の方が上よ。
・「子供向け」ということに、とらわれないで
・私の読者は私。「たのしい」を素直に追い求めて
●わくわくできていない、は伝わる。
・声に出して読めば、修正ポイントが見えてくる!
●物語をどう終わらせるか?
・最後の10行でえらそうなことを書かない
・登場した料理をつくりたくなる余韻を残す。
→キャラクターが魅力的。
→お話に新しさがある。
・「金太郎」の話は何が言いたかった?
・起承転結のようで起承転結ではない

◎ゲーム「三国志11」
・190年6月1日
訓練ー兵器ー徴兵ー巡察
陳留、徴兵まで
許昌、市場
〇YouTube補強
https://www.youtube.com/watch?v=Pz8Kyc0eucI
歌詞追加
どこかの国の 人殺し
正義をまとった 人殺し
空爆するのも 人殺し
飢え死にさすのも 人殺し

神が許した 人殺し
異教徒どもは 人ではない

選ばれし者の 人殺し
最期に残るの 彼らだけ
◎今回、試みたこと。
1番、ピアノの弾き語り

〇ホームメイト川柳大賞
https://www.homemate.co.jp/senryu/
●川柳入門講座
・川柳とは
・川柳の歴史
・川柳と俳句の違いとは
季語の必要性
言葉の選び方。川柳は口語が多い。

◎ゲーム「三国志11」
・190年6月11日
訓練ー兵器ー徴兵ー巡察
荀ケ
 が仲間になりました。

〇坊ちゃん文学賞
https://bocchan-shortshort-matsuyama.jp/
・考察
http://thun.cute.coocan.jp/patio/patio.cgi?read=402

〇文具アイデア
https://www.sun-star-st.jp/campaign/61/30th/index.html
ボールペン缶バッジ
 は、既にあり。
http://thun.cute.coocan.jp/patio/patio.cgi?read=346
100日メモ
どんな問題も解決してくれる
「オールマイティ・エンジニア」

24-1.jpg24-2.jpg24-3.jpg

2025/08/06
2025/08/06
◎ゲーム「三国志11」
・190年5月1日

 作成。
曹操
 自身が人材確保に出かけました。

〇ししのくら森ブナ巨樹の愛称
https://www.city.tainai.niigata.jp/sangyo/kanko/2025bunanaming.html

〇童話創作レシピ
・キャラクターと仲良くなって、わくわくと書く!
1、楽しく書く。楽しんで書いたものは、読む人に伝わります。
2、自由な気持ちで、自分を信じて書く。人の目は気にせずに書く。
3、童話という形にとらわれないで書く。
4、難しい言葉を、やさしい言葉で書く。
5、言葉を目に見えるように書く。
6、大人の目線でなく書く。
7、わくわく冒険するつもりで書く。
●しっくりくるまで人に見せない!
・自分の中のラインを超えるまで、人の意見は不要!
●感性は子供の方が上よ。
・「子供向け」ということに、とらわれないで
・私の読者は私。「たのしい」を素直に追い求めて
●わくわくできていない、は伝わる。
・声に出して読めば、修正ポイントが見えてくる!
●物語をどう終わらせるか?
・最後の10行でえらそうなことを書かない
・登場した料理をつくりたくなる余韻を残す。
→キャラクターが魅力的。
→お話に新しさがある。
・「金太郎」の話は何が言いたかった?

◎ゲーム「三国志11」
・190年5月21日
許昌
 が手に入りました。
 現状、
武将数22人
 で、
許昌2人
 ですので、思い切って
8人ほど
許昌
 に移動しましょう。
許昌
 で
鐘ケイ
 が仲間になりました。

〇YouTube補強
https://www.youtube.com/watch?v=Pz8Kyc0eucI
歌詞追加
どこかの国の 人殺し
正義をまとった 人殺し
空爆するのも 人殺し
飢え死にさすのも 人殺し

神が許した 人殺し
異教徒どもは 人ではない

選ばれし者の 人殺し
最期に残るの 彼らだけ

〇ホームメイト川柳大賞
https://www.homemate.co.jp/senryu/
●川柳入門講座
・川柳とは
・川柳の歴史
・川柳と俳句の違いとは
季語の必要性

◎ゲーム「三国志11」
・190年6月1日
戯志才
 が仲間になりました。


〇坊ちゃん文学賞
https://bocchan-shortshort-matsuyama.jp/
・考察
http://thun.cute.coocan.jp/patio/patio.cgi?read=402

〇文具アイデア
https://www.sun-star-st.jp/campaign/61/30th/index.html
ボールペン缶バッジ
 は、既にあり。
http://thun.cute.coocan.jp/patio/patio.cgi?read=346

23-1.jpg23-2.jpg23-3.jpg

2025/08/02
2025/08/02
◎ゲーム「三国志11」
・190年4月21日
厳白虎
 が仲間になりました。
 仲間ばかり増えますが、正直、何をやっていいのか、分かりません。

わたし大賞
応募完了です。

〇童話創作レシピ
・キャラクターと仲良くなって、わくわくと書く!
1、楽しく書く。楽しんで書いたものは、読む人に伝わります。
2、自由な気持ちで、自分を信じて書く。人の目は気にせずに書く。
3、童話という形にとらわれないで書く。
4、難しい言葉を、やさしい言葉で書く。
5、言葉を目に見えるように書く。
6、大人の目線でなく書く。
●しっくりくるまで人に見せない!
・自分の中のラインを超えるまで、人の意見は不要!
●感性は子供の方が上よ。
・「子供向け」ということに、とらわれないで
・私の読者は私。「たのしい」を素直に追い求めて
●わくわくできていない、は伝わる。
・声に出して読めば、修正ポイントが見えてくる!
●物語をどう終わらせるか?
・最後の10行でえらそうなことを書かない
・登場した料理をつくりたくなる余韻を残す。
→キャラクターが魅力的。
→お話に新しさがある。

◎ゲーム「三国志11」
・190年4月21日
 当面
兵舎
 と
鍛治
 の二本立てで行きましょう。

〇YouTube補強
https://www.youtube.com/watch?v=Pz8Kyc0eucI
歌詞追加
どこかの国の 人殺し
正義をまとった 人殺し
空爆するのも 人殺し
飢え死にさすのも 人殺し

神が許した 人殺し
異教徒どもは 人ではない

〇ホームメイト川柳大賞
https://www.homemate.co.jp/senryu/
●川柳入門講座
・川柳とは
・川柳の歴史

◎ゲーム「三国志11」
・190年5月1日

徴兵
巡察
 行いました。
 次、
董卓
 は
騎兵
 なので、
槍兵
 を作る必要がありますね。

〇坊ちゃん文学賞
https://bocchan-shortshort-matsuyama.jp/
・考察
http://thun.cute.coocan.jp/patio/patio.cgi?read=402

〇文具アイデア
https://www.sun-star-st.jp/campaign/61/30th/index.html
ボールペン缶バッジ
 は、既にあり。

22-1.jpg22-2.jpg22-3.jpg

2025/07/30
2025/07/30
◎ゲーム「三国志11」
・190年4月11日
袁術
 との
外交
 は成功のようです。

わたし大賞
http://thun.cute.coocan.jp/gwbbs/gwbbs.cgi
 に保存。

〇童話創作レシピ
・キャラクターと仲良くなって、わくわくと書く!
1、楽しく書く。楽しんで書いたものは、読む人に伝わります。
2、自由な気持ちで、自分を信じて書く。人の目は気にせずに書く。
3、童話という形にとらわれないで書く。
4、難しい言葉を、やさしい言葉で書く。
5、言葉を目に見えるように書く。
●しっくりくるまで人に見せない!
・自分の中のラインを超えるまで、人の意見は不要!
●感性は子供の方が上よ。
・「子供向け」ということに、とらわれないで
・私の読者は私。「たのしい」を素直に追い求めて
●わくわくできていない、は伝わる。
・声に出して読めば、修正ポイントが見えてくる!
●物語をどう終わらせるか?
・最後の10行でえらそうなことを書かない
・登場した料理をつくりたくなる余韻を残す。

◎ゲーム「三国志11」
・190年4月11日
訓練
市場
 で終了。

〇YouTube補強
https://www.youtube.com/watch?v=Pz8Kyc0eucI
歌詞
どこかの国の 人殺し
正義をまとった 人殺し
空爆するのも 人殺し
飢え死にさすのも 人殺し

〇ホームメイト川柳大賞
https://www.homemate.co.jp/senryu/
●川柳入門講座
・川柳とは

◎ゲーム「三国志11」
・190年4月11日
農場
 をレベル2にします。

〇坊ちゃん文学賞
https://bocchan-shortshort-matsuyama.jp/
・考察
http://thun.cute.coocan.jp/patio/patio.cgi?read=402

〇文具アイデア
https://www.sun-star-st.jp/campaign/61/30th/index.html

21-1.jpg21-2.jpg21-3.jpg

2025/07/28
2025/07/28
◎ゲーム「三国志11」
・190年4月1日
袁術
 との外交が必要とか・・・。
親善
 でもやってみますか。
劉フク
 を遣わします。

わたし大賞
http://thun.cute.coocan.jp/gwbbs/gwbbs.cgi
 に保存。


〇童話創作レシピ
・キャラクターと仲良くなって、わくわくと書く!
1、楽しく書く。楽しんで書いたものは、読む人に伝わります。
2、自由な気持ちで、自分を信じて書く。人の目は気にせずに書く。
3、童話という形にとらわれないで書く。
4、難しい言葉を、やさしい言葉で書く。
●しっくりくるまで人に見せない!
・自分の中のラインを超えるまで、人の意見は不要!
●感性は子供の方が上よ。
・「子供向け」ということに、とらわれないで
・私の読者は私。「たのしい」を素直に追い求めて
●わくわくできていない、は伝わる。
・声に出して読めば、修正ポイントが見えてくる!
●物語をどう終わらせるか?
・最後の10行でえらそうなことを書かない

◎ゲーム「三国志11」
・190年4月1日
武将登用
 には、
梁習
 を派遣しました。

〇YouTube補強
https://www.youtube.com/watch?v=Pz8Kyc0eucI
歌詞
どこかの国の 人殺し
正義をまとった 人殺し

〇ホームメイト川柳大賞
https://www.homemate.co.jp/senryu/
●川柳入門講座

◎ゲーム「三国志11」
・190年4月1日
 内政は、
巡察
 で終わってしまいました。

〇坊ちゃん文学賞
https://bocchan-shortshort-matsuyama.jp/
・考察
http://thun.cute.coocan.jp/patio/patio.cgi?read=402

〇「公募ガイド」読み進め
koubo-SNS考察

20-1.jpg20-2.jpg20-3.jpg

2025/07/24
2025/07/24
◎ゲーム「三国志11」
・190年3月11日
 よく分かりませんが、人が余ってますので,占領に出しました.

1、賞状
賞の名称:ちゃんと見てるで賞
讃える対象:ものづくりに携わる方々
賞状の本文:100文字以内
送り主:お天道様の代理人
2,エピソード
賞の名称:ちゃんと見てるで賞
贈りたい理由:400字程度
・賞状本文
お天道様に顔向けできない!
戒めの言葉を口に
世界から称賛される
高い道徳観、誠実さで
日本のものづくりに携わる方々へ、
敬意を込め、この賞を贈ります。
それを支える
行政や企業経営者の方と共に。
・贈りたい理由
 海外からのニュースや、インバウンドで訪れる海外の旅行者からも、よく耳にするのが、日本のものづくりの水準の高さです。
 でも、一方、自動車業界の検査偽装、建築業界の不正問題、輸入品の産地偽装など、このところ、消費者や企業間の信頼関係が揺らぐ不祥事が続発し、日本のものづくりが危機を迎えているように感じるのは、私だけでしょうか。
 今一度、日本の大きな美点である、ものづくりへの高い道徳観、誠実さを、それに携わる方々へ訴えたいと思い、作ったのが、この賞です。
 ただ、近年の経済的な課題やグローバル市場での競争激化が、ものづくりの大切さを後回しにしてしまう状況を生み出しているのも事実です。賃上げ等、生業が成り立ってこそ、ですので、最後に行政や企業経営者の方への言葉も添えました。

〇童話創作レシピ
・キャラクターと仲良くなって、わくわくと書く!
1、楽しく書く。楽しんで書いたものは、読む人に伝わります。
2、自由な気持ちで、自分を信じて書く。人の目は気にせずに書く。
3、童話という形にとらわれないで書く。
4、難しい言葉を、やさしい言葉で書く。
●しっくりくるまで人に見せない!
・自分の中のラインを超えるまで、人の意見は不要!
●感性は子供の方が上よ。
・「子供向け」ということに、とらわれないで
・私の読者は私。「たのしい」を素直に追い求めて
●わくわくできていない、は伝わる。
・声に出して読めば、修正ポイントが見えてくる!

〇第27回「柳波賞」作品募

◎ゲーム「三国志11」
・190年3月21日
人材手配スミ
市場
 を吸収合併しようとすると、その間、収入がなくなってしまいますので、レベルアップには3つ必要ですね。

〇YouTube補強
・ダヴィンチ・リゾルブ
 動画編集は、
DaVinci Resolve
 をつかっています。使い方は、
DaVinci Resolve18 入門講座
https://www.youtube.com/watch?v=ZTbh928Qk3o&t=99s
 で勉強しています。

〇ホームメイト川柳大賞
https://www.homemate.co.jp/senryu/
講座あり。

◎ゲーム「三国志11」
・190年3月21日
市場
 の吸収合
巡察
 で終わり。

〇坊ちゃん文学賞
https://bocchan-shortshort-matsuyama.jp/

〇「公募ガイド」読み進め
おまけの判別

19-1.jpg19-2.jpg19-3.jpg

2025/07/22
2025/07/22
◎ゲーム「三国志11」
・190年2月21日
造幣
穀倉
 建設

1、賞状
賞の名称:ちゃんと見てるで賞
讃える対象:ものづくりに携わる方々
賞状の本文:100文字以内
送り主:お天道様の代理人
2,エピソード
賞の名称:ちゃんと見てるで賞
贈りたい理由:400字程度
・賞状本文
お天道様に顔向けできない!
戒めの言葉を口に
世界から称賛される
高い道徳観、誠実さで
日本のものづくりに携わる方々へ、
敬意を込め、この賞を贈ります。
それを支える
行政や企業経営者の方と共に。
・贈りたい理由
 海外からのニュースや、インバウンドで訪れる海外の旅行者からも、よく耳にするのが、日本のものづくりの水準の高さです。
 でも、一方、自動車業界の検査偽装、建築業界の不正問題、輸入品の産地偽装など、このところ、消費者や企業間の信頼関係が揺らぐ不祥事が続発し、日本のものづくりが危機を迎えているように感じるのは、私だけでしょうか。
 今一度、日本の大きな美点である、ものづくりへの高い道徳観、誠実さを、それに携わる方々へ訴えたいと思い、作ったのが、この賞です。
 ただ、近年の経済的な課題やグローバル市場での競争激化が、ものづくりの大切さを後回しにしてしまう状況を生み出しているのも事実です。賃上げ等、生業が成り立ってこそ、ですので、最後に行政や企業経営者の方への言葉も添えました。

 そろそろ、俳句・川柳ですか。
・ニコニコ川柳会
https://2525rentacar.com/niconico_senryu/
「ひと夏の冒険」に関する川柳
どれ星座? 見分けられない 星の数
よく見ると 家の中だと 虫怖い

◎ゲーム「三国志11」
・190年3月1日
梁習
 が仲間になりました。

〇童話創作レシピ
・キャラクターと仲良くなって、わくわくと書く!
1、楽しく書く。楽しんで書いたものは、読む人に伝わります。
2、自由な気持ちで、自分を信じて書く。人の目は気にせずに書く。
3、童話という形にとらわれないで書く。
●しっくりくるまで人に見せない!
・自分の中のラインを超えるまで、人の意見は不要!
●感性は子供の方が上よ。
・「子供向け」ということに、とらわれないで
・私の読者は私。「たのしい」を素直に追い求めて

〇第27回「柳波賞」作品募集
https://www.city.numata.gunma.jp/kyouiku/shakai/1006425/1003937.html
 こちらは

 ですか。考えましょう。

学校ではどの課程に進んでも
中くらいの成績だった僕
そんな僕を今は亡き父親は
中くらいが一番
とホメてくれたけど
考えてみればこの世界の
少なくとも半分以上は
僕より賢い
賢いはずなのに、
ニュースに流れるのは
愚かな事件ばかりなのは
何故だろう

学校でも何かの集まりでも
聞かされ続けたのは平和の歌
戦争も知らない僕に
平和が大事と
呪文ばかりが繰り返されたけど、
考えてみれば今まで世界に
平和が訪れたことなど
一度もない
それどころか
誰が見ても理不尽な殺戮に
ここに至って世界が無力なのは
何故だろう

今すぐ世界を変えたい
わがままな僕は
そう思う
今すぐ世界を変えたい
流されてばかりの僕に
一体何ができるだろう

◎ゲーム「三国志11」
・190年3月1日
鍛治
 作成。

18-1.jpg18-2.jpg18-3.jpg

2025/07/20
2025/07/20
◎北方領土問題キャッチコピー
応募完了

◎ゲーム「三国志11」
・190年2月11日
兵舎ー鍛治
 の順に作りましょう。
兵舎
 をオーダーした時点で、行動力なくなりました。

〇童話創作レシピ
・キャラクターと仲良くなって、わくわくと書く!
1、楽しく書く。楽しんで書いたものは、読む人に伝わります。
2、自由な気持ちで、自分を信じて書く。人の目は気にせずに書く。
3、童話という形にとらわれないで書く。
●しっくりくるまで人に見せない!
・自分の中のラインを超えるまで、人の意見は不要!
●感性は子供の方が上よ。
・「子供向け」ということに、とらわれないで

1、賞状
賞の名称:ちゃんと見てるで賞
讃える対象:ものづくりに携わる方々
賞状の本文:100文字以内
送り主:お天道様の代理人
2,エピソード
賞の名称
贈りたい理由:400字程度
・賞状本文
お天道様に顔向けできない!
戒めの言葉を口に
世界から称賛される
高い道徳観、誠実さで
日本のものづくりに携わる方々へ。
お天道様はちゃんと見てるで賞
それを支える
行政や企業経営者の方と共に。
・贈りたい理由
今、日本のものづくりが危機を迎えているように感じるのは、わたしだけではありません。
・AIとの会話
http://thun.cute.coocan.jp/patio/patio.cgi?read=376&ukey=0
最近、日本のものづくりが危機を迎えているように感じるのですが、例えば、自動車業界の検査偽装などのほか、どんな事例があると思いますか。記憶力の悪い、私・チュンに教えてください。

◎マスコット
ジョリ
イストワール

◎首相へ
http://thun.cute.coocan.jp/patio/patio.cgi?read=399

◎ゲーム「三国志11」
・190年2月21日
劉ケイ
 が仲間になりました。

〇YouTube補強
・Puppet3
↓ここを参考にさせていただきました。
https://ichisaeki.com/2021/03/how_to_app/

◎ゲーム「三国志11」
・190年2月21日
満寵
 が仲間になりました。

17-1.jpg17-2.jpg17-3.jpg

2025/07/19
2025/07/19
◎ゲーム「三国志11」
・190年1月21日
巡察
農場
目標(市場2、農場2、兵舎、鍛治、工房、厩舎
人材探索、武将登用)

1、賞状
賞の名称:ちゃんと見てるで賞
讃える対象:ものづくりに携わる方々
賞状の本文:100文字以内
送り主:お天道様の代理人
2,エピソード
賞の名称
贈りたい理由:400字程度

お天道様に顔向けできない
戒めの言葉を口に
世界から称賛される
高い道徳観、誠実さで
日本のものづくりに携わる方々へ。
お天道様はそれを支える
行政や企業経営者の方と共に
それを賞します。

・YouTube補強
テキスト音楽「さくら」のリンクを入れました。
「さくら」の掲示板にも入れました。
https://sakuramml.com/mmlbbs6/post.php?mml_id=2837
◎ゲーム「三国志11」
・190年1月21日
巡察
農場
目標(市場2、農場2、兵舎、鍛治、工房、厩舎
人材探索、武将登用)

◎ゲーム「三国志11」
・190年2月1日
人材登用、曹操自ら開始。
市場
農場
 を作ります。
目標(市場2、農場2、兵舎、鍛治、工房、厩舎
人材探索、武将登用)

〇オリーブ品種の愛称
https://www.pref.kagawa.lg.jp/seiryu/olive/topics/20250613.html
香川県オリジナルのオリーブ品種「香オリ3号」、「香オリ5号」について
https://www.pref.kagawa.lg.jp/documents/55347/besshiyoukou.pdf
香オリ3号「アフロディーテ」
 ギリシア神話の愛と美の女神。豊穣の神、海の安全を守る神でもある。大粒で食べ応えがあり、万人に愛されるところから、女神である、この名前がふさわしいのでは。
香オリ5号「アテナ」
 オリーブオイル特有の際立った風味(苦み・辛み)があることから、ギリシア神話の女神の中でも、戦いの神であると同時に、技術芸術の神でもある、この名前がふさわしい。
↑応募、完了しました。

〇YouTube補強
・棒読みちゃん(文字を声に変換できます)
https://chi.usamimi.info/Program/Application/BouyomiChan/

◎ゲーム「三国志11」
・190年2月11日
毛カイ
 が配下に。

「このへんないきものは、まだ日本にいるのです。 たぶん。」
と〇浜松市
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/odpf/event/v1.html?m=show&x=221309_hamamatsu_event&t=N&y=20250317066
これまでにない新しい発想
他にはない特徴や視点
実現可能
日本の未来に残したいもの
日本のいいところ、
日本のいいところが、芽吹いている。
天竜区観光協会
日本の素敵は、テーマパークより面白い!←応募方法不明のため中断。

 次は、
「北方領土」
 ですか。

16-1.jpg16-2.jpg16-3.jpg

2025/07/14
2025/07/14
・ターン2
190年1月11日
劉ふく
 登用。


賞の名称:ちゃんと見ているで賞
讃える対象:ものづくりに携わる方々
賞状の本文:100文字以内
送り主:お天道様の代理人

日本のものづくりに携わる方々
この日本で培われてきた
ものづくりへのあなた方の道徳観、誠実さが
今や国内にとどまらず、
世界で評価されていることを
どうか忘れないでください。
私もいつもちゃんと見ていますので、
安心して顔を向け、
素敵な笑顔を見せていただければ、と思います。
そして、そうした、
ものづくりに携わる方々を支える、
行政の方、企業の経営者の方にお願いします。
こうした日本人特有の細やかな気遣いや、
伝統的な匠の精神も、
日々の生業が成り立ってこそ維持することが可能です。
どうか日本人のものづくりが末永く続くように
支えてくださるように。


〇童話創作レシピ
・キャラクターと仲良くなって、わくわくと書く!
1、楽しく書く。楽しんで書いたものは、読む人に伝わります。
2、自由な気持ちで、自分を信じて書く。人の目は気にせずに書く。
●しっくりくるまで人に見せない!
・自分の中のラインを超えるまで、人の意見は不要!

〇オリーブ品種の愛称
https://www.pref.kagawa.lg.jp/seiryu/olive/topics/20250613.html
香川県オリジナルのオリーブ品種「香オリ3号」、「香オリ5号」について
https://www.pref.kagawa.lg.jp/documents/55347/besshiyoukou.pdf
香オリ3号「アフロディーテ」
 ギリシア神話の愛と美の女神。豊穣の神、海の安全を守る神でもある。大粒で食べ応えがあり、万人に愛されるところから、女神である、この名前がふさわしいのでは。
香オリ5号「アテナ」
 オリーブオイル特有の際立った風味(苦み・辛み)があることから、ギリシア神話の女神の中でも、戦いの神であると同時に、技術芸術の神でもある、この名前がふさわしい。

・ターン2
190年1月11日
巡察
訓練
 これで、行動力不足に。

〇浜松市
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/odpf/event/v1.html?m=show&x=221309_hamamatsu_event&t=N&y=20250317066
これまでにない新しい発想
他にはない特徴や視点
実現可能
日本の未来に残したいもの
日本のいいところ、
日本のいいところが、芽吹いている。
天竜区観光協会

190年1月21日
夏侯惇
 が捜索で
短戟
 を発見。

15-1.jpg15-2.jpg15-3.jpg

- Topics Board -