トップページ > 記事閲覧
地獄少女、第二期
投稿日 : 2021/03/05(Fri) 03:14
投稿者 チュン
参照先 https://www.jigokushoujo.com/archive/story/1.2_index.html
#樹獄少女、第二期
記事編集 編集
< 12345678>
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/05/02(Sun) 03:21
投稿者 チュン
参照先
2021-05-03

◎新生活
→今後の予定
2021-05-06、伊藤さんに電話
2021-05-07、辞めたい電話

会社への電話は午前10時少し過ぎ。
↑必要ではない人間である。とりあえず本日も休みます。

→本日は「ロト買い」。平針で買い物→セブンイレブン。
→「バネ指」が治るまでは仕事中止・
→「競艇」。せめて、これ。もしくは「ロト6」欄独立。
↑それができたら、まずは「通勤生活」からの脱却。
→「睡眠」は随時。
→家で1日過ごすことも前提に「3冊読書」&「運動」も入れる。

→本日も「競艇」等の正常化を目指す。
→カード学習「中国語」完成
→カード学習、3つ目は「ピアノ」?

◎ブログ活動
「競艇」2021-04-30分完了




◎ローテーション
・アニメ1
・競艇準備
・N&L
・FX
・アニメ2
・ファイヤーエンブレム
・数学
・運動
・3冊読書(3冊・2冊
・5冊読書
&合間活動
例えば、
火曜日&木曜日、歩きで「スギヤマ薬局」「セブンイレブン」

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
・来るのはどっち?取捨選択のポイント
→馬券になるのは人気上位馬。1〜3番人気馬なら信頼できる。
→2頭の間に大きな人気差がある場合、人気薄の方が問答無用で切り。
→減量選手、地方騎手はオトリ。
→主力騎手、リーディング上位の騎手が跨った馬を狙え。
→人気薄の激走馬は、何らかの条件替わりがある。
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」
・投資するに足るパターンを見つけるには
「騎手と厩舎の組み合わせ?」
「回収率優先」のほうが損をする?
・大穴狙いはシステム障害を起こす
回収率は100%を上回るのは基本だが、できれば、的中率30%以上の条件をクリアする法則。
・信頼できるデータのサンプル数は100!
●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」
・メジャー・コードって?
「ルートから2番目の音が、ルートに対して長3度の音程を持っている」
「ドのすぐ上の黒鍵ド♯と、ドの音程関係は半音である。同じようにド♯とレの音程関係も半音である。半音が2つ集まると全音(=長2度)になり、さらにこの全音が2つ集まったもの全音+全音が長3度である」
・じゃあマイナー・コードは
「ルートから2番目の音が、ルートに対して短3度の音程を持っている」
「短3度音程とは、長3度よりも半音短い音程で、全音+半音で構成される」
・♭5、こりゃなんだ?
「通常のBmは、5度がファ♯。でも、それだとダイアトニック・スケールにならないから、ファ♯を1つ下げファとしBm♭5と表記」
・ダイアトニック・コードを軽く弾いてみる。
・主要三和音というモノ
「ダイヤトニック・コードの並びのいちばん最初に登場するコード=トニック。キー=C、ハ長調なら、C」

◎「FX」
1、外為AUD/USD
-1144円,-4803円
買-天-買-買-売-売-無-買,-2,4位+6→「買い」成功。
買-買-買-買-買-売-無-買,-2、12位0→「買い」失敗。売り
売-買-地-売-地-売-売-売、0、1位-17→「買い」失敗。売り
売-売-売-売-売-売-買-買、0、7位-5→「売り」失敗。買い
1-2-3-4-8/5-6
6/1-2-3-4-5-8
1-3-4-5-6-7-8/2
7-8/1-2-3-4-5-6
1=2,2=1,3=2,4=2,5=1,6=2,7=2,8=3/1=1,2=3,3=2,4=2,5=3,6=2,7=0,8=1
無-天-買-買-売-売-買-売、-1、2位+7。「売り」敗北。買い。
2-3-4-7/5-6-8
1=2,2=2,3=3,4=3,5=1,6=2,7=3,8=3/1=1,2=3,3=2,4=2,5=4,6=3,7=0,8=2
今回、
買-買-買-無-買-買-売-売、-1、9位-2、上げ。
「売り」。077792。
0.78181。0.76343。0.01838、0.00919。0.75954、0.78711。

2、外為EUR/JPY
-451円,-742円
1=0,2=1,3=0,4=2,5=2,6=1,7=4,8=2/1=1,2=4,3=5,4=3,5=3,6=4.7=1,8=2
30分-4、無-無-無-無-無-無-無-無、+2、1位-6、上げ。→「売り」失敗。買い。
なし/なし
1=0,2=1,3=0,4=2,5=2,6=1,7=4,8=2/1=1,2=4,3=5,4=3,5=3,6=4.7=1,8=2
30分-4、売-売-売-売-売-無-売-売、+3、1位-11、上げ。
「買い」。131.882。
132.184、131.772。0.412、0.206、132.294、131.676。

3、外為USD/JPY
539円,2645円。保証金4500円。
1=2,2=1,3=1,4=4,5=2,7=1,8=4/1=4,2=4,3=1,4=1,5=3,6=2,7=4,8=4
今回、
30分-2、売-売-売-売-売-売-売-買、+3、10位+1、下げ。「買い」成功。
8/1-2-3-4-5-6-7
1=2,2=1,3=1,4=4,5=2,7=1,8=5/1=5,2=5,3=2,4=2,5=4,6=3,7=5,8=4
今回、
30分-1、売-売-売-売-売-無-売-買、-1、6位-5、下げ
買い-買い-買い-買い
「買い」。108.802。
109.056、108.713。0.343。0.171。109.145、108.631。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/05/01(Sat) 09:55
投稿者 チュン
参照先
2021-05-02

◎新生活
→今後の予定
2021-05-06、伊藤さんに電話
2021-05-07、辞めたい電話

会社への電話は午前10時少し過ぎ。
↑必要ではない人間である。とりあえず本日も休みます。

→本日は「ロト買い」。平針で買い物→セブンイレブン。
→「バネ指」が治るまでは仕事中止・
→「競艇」。せめて、これ。もしくは「ロト6」欄独立。
↑それができたら、まずは「通勤生活」からの脱却。
→「睡眠」は随時。
→家で1日過ごすことも前提に「3冊読書」&「運動」も入れる。

→本日も「競艇」等の正常化を目指す。

◎ブログ活動
「競艇」2021-04-30分完了




◎ローテーション
・アニメ1
・競艇準備
・N&L
・FX
・アニメ2
・ファイヤーエンブレム
・数学
・運動
・3冊読書(3冊・2冊
・5冊読書
&合間活動
例えば、
火曜日&木曜日、歩きで「スギヤマ薬局」「セブンイレブン」

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
・来るのはどっち?取捨選択のポイント
→馬券になるのは人気上位馬。1〜3番人気馬なら信頼できる。
→2頭の間に大きな人気差がある場合、人気薄の方が問答無用で切り。
→減量選手、地方騎手はオトリ。
→主力騎手、リーディング上位の騎手が跨った馬を狙え。
→人気薄の激走馬は、何らかの条件替わりがある。
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」
・投資するに足るパターンを見つけるには
「騎手と厩舎の組み合わせ?」
「回収率優先」のほうが損をする?
・大穴狙いはシステム障害を起こす
回収率は100%を上回るのは基本だが、できれば、的中率30%以上の条件をクリアする法則。
・信頼できるデータのサンプル数は100!
●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」
・メジャー・コードって?
「ルートから2番目の音が、ルートに対して長3度の音程を持っている」
「ドのすぐ上の黒鍵ド♯と、ドの音程関係は半音である。同じようにド♯とレの音程関係も半音である。半音が2つ集まると全音(=長2度)になり、さらにこの全音が2つ集まったもの全音+全音が長3度である」
・じゃあマイナー・コードは
「ルートから2番目の音が、ルートに対して短3度の音程を持っている」
「短3度音程とは、長3度よりも半音短い音程で、全音+半音で構成される」
・♭5、こりゃなんだ?
「通常のBmは、5度がファ♯。でも、それだとダイアトニック・スケールにならないから、ファ♯を1つ下げファとしBm♭5と表記」
・ダイアトニック・コードを軽く弾いてみる。
・主要三和音というモノ
「ダイヤトニック・コードの並びのいちばん最初に登場するコード=トニック。キー=C、ハ長調なら、C」

◎「FX」
1、外為AUD/USD
-1144円,-4803円
買-天-買-買-売-売-無-買,-2,4位+6→「買い」成功。
買-買-買-買-買-売-無-買,-2、12位0→「買い」失敗。売り
売-買-地-売-地-売-売-売、0、1位-17→「買い」失敗。売り
売-売-売-売-売-売-買-買、0、7位-5→「売り」失敗。買い
1-2-3-4-8/5-6
6/1-2-3-4-5-8
1-3-4-5-6-7-8/2
7-8/1-2-3-4-5-6
1=2,2=1,3=2,4=2,5=1,6=2,7=2,8=3/1=1,2=3,3=2,4=2,5=3,6=2,7=0,8=1
無-天-買-買-売-売-買-売、-1、2位+7。「売り」敗北。買い。
2-3-4-7/5-6-8
1=2,2=2,3=3,4=3,5=1,6=2,7=3,8=3/1=1,2=3,3=2,4=2,5=4,6=3,7=0,8=2
今回、
買-買-買-無-買-買-売-売、-1、9位-2、上げ。
「売り」。077792。
0.78181。0.76343。0.01838、0.00919。0.75954、0.78711。

2、外為EUR/JPY
-451円,-742円
1=0,2=1,3=0,4=2,5=2,6=1,7=4,8=2/1=1,2=4,3=5,4=3,5=3,6=4.7=1,8=2
30分-4、無-無-無-無-無-無-無-無、+2、1位-6、上げ。→「売り」失敗。買い。
なし/なし
1=0,2=1,3=0,4=2,5=2,6=1,7=4,8=2/1=1,2=4,3=5,4=3,5=3,6=4.7=1,8=2
30分-4、売-売-売-売-売-無-売-売、+3、1位-11、上げ。
「買い」。131.882。
132.184、131.772。0.412、0.206、132.294、131.676。

3、外為USD/JPY
539円,2645円。保証金4500円。
1=2,2=1,3=1,4=4,5=2,7=1,8=4/1=4,2=4,3=1,4=1,5=3,6=2,7=4,8=4
今回、
30分-2、売-売-売-売-売-売-売-買、+3、10位+1、下げ。「買い」成功。
8/1-2-3-4-5-6-7
1=2,2=1,3=1,4=4,5=2,7=1,8=5/1=5,2=5,3=2,4=2,5=4,6=3,7=5,8=4
今回、
30分-1、売-売-売-売-売-無-売-買、-1、6位-5、下げ
買い-買い-買い-買い
「買い」。108.802。
109.056、108.713。0.343。0.171。109.145、108.631。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/30(Fri) 09:48
投稿者 チュン
参照先
2021-05-01

◎新生活
→会社への電話は午前10時少し過ぎ。
↑必要ではない人間である。とりあえず本日も休みます。

→本日は「ロト買い」。平針で買い物→セブンイレブン。
→「バネ指」が治るまでは仕事中止・
→「競艇」。せめて、これ。もしくは「ロト6」欄独立。
↑それができたら、まずは「通勤生活」からの脱却。
→「睡眠」は随時。
→家で1日過ごすことも前提に「3冊読書」&「運動」も入れる。

→本日も「競艇」等の正常化を目指す。

◎ブログ活動
「競艇」2021-04-30分完了




◎ローテーション
・アニメ1
・競艇準備
・N&L
・FX
・アニメ2
・ファイヤーエンブレム
・数学
・運動
・3冊読書(3冊・2冊
・5冊読書
&合間活動
例えば、
火曜日&木曜日、歩きで「スギヤマ薬局」「セブンイレブン」

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
・来るのはどっち?取捨選択のポイント
→馬券になるのは人気上位馬。1〜3番人気馬なら信頼できる。
→2頭の間に大きな人気差がある場合、人気薄の方が問答無用で切り。
→減量選手、地方騎手はオトリ。
→主力騎手、リーディング上位の騎手が跨った馬を狙え。
→人気薄の激走馬は、何らかの条件替わりがある。
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」
・投資するに足るパターンを見つけるには
「騎手と厩舎の組み合わせ?」
「回収率優先」のほうが損をする?
・大穴狙いはシステム障害を起こす
回収率は100%を上回るのは基本だが、できれば、的中率30%以上の条件をクリアする法則。
・信頼できるデータのサンプル数は100!
●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」
・メジャー・コードって?
「ルートから2番目の音が、ルートに対して長3度の音程を持っている」
「ドのすぐ上の黒鍵ド♯と、ドの音程関係は半音である。同じようにド♯とレの音程関係も半音である。半音が2つ集まると全音(=長2度)になり、さらにこの全音が2つ集まったもの全音+全音が長3度である」
・じゃあマイナー・コードは
「ルートから2番目の音が、ルートに対して短3度の音程を持っている」
「短3度音程とは、長3度よりも半音短い音程で、全音+半音で構成される」
・♭5、こりゃなんだ?
「通常のBmは、5度がファ♯。でも、それだとダイアトニック・スケールにならないから、ファ♯を1つ下げファとしBm♭5と表記」
・ダイアトニック・コードを軽く弾いてみる。
・主要三和音というモノ
「ダイヤトニック・コードの並びのいちばん最初に登場するコード=トニック。キー=C、ハ長調なら、C」

◎「FX」
1、外為AUD/USD
-1144円,-4803円
買-天-買-買-売-売-無-買,-2,4位+6→「買い」成功。
買-買-買-買-買-売-無-買,-2、12位0→「買い」失敗。売り
売-買-地-売-地-売-売-売、0、1位-17→「買い」失敗。売り
売-売-売-売-売-売-買-買、0、7位-5→「売り」失敗。買い
1-2-3-4-8/5-6
6/1-2-3-4-5-8
1-3-4-5-6-7-8/2
7-8/1-2-3-4-5-6
1=2,2=1,3=2,4=2,5=1,6=2,7=2,8=3/1=1,2=3,3=2,4=2,5=3,6=2,7=0,8=1
無-天-買-買-売-売-買-売、-1、2位+7。「売り」敗北。買い。
2-3-4-7/5-6-8
1=2,2=2,3=3,4=3,5=1,6=2,7=3,8=3/1=1,2=3,3=2,4=2,5=4,6=3,7=0,8=2
今回、
買-買-買-無-買-買-売-売、-1、9位-2、上げ。
「売り」。077792。
0.78181。0.76343。0.01838、0.00919。0.75954、0.78711。

2、外為EUR/JPY
-451円,-742円
1=0,2=1,3=0,4=2,5=2,6=1,7=4,8=2/1=1,2=4,3=5,4=3,5=3,6=4.7=1,8=2
30分-4、無-無-無-無-無-無-無-無、+2、1位-6、上げ。→「売り」失敗。買い。
なし/なし
1=0,2=1,3=0,4=2,5=2,6=1,7=4,8=2/1=1,2=4,3=5,4=3,5=3,6=4.7=1,8=2
30分-4、売-売-売-売-売-無-売-売、+3、1位-11、上げ。
「買い」。131.882。
132.184、131.772。0.412、0.206、132.294、131.676。

3、外為USD/JPY
539円,2645円。保証金4500円。
1=2,2=1,3=1,4=4,5=2,7=1,8=4/1=4,2=4,3=1,4=1,5=3,6=2,7=4,8=4
今回、
30分-2、売-売-売-売-売-売-売-買、+3、10位+1、下げ。「買い」成功。
8/1-2-3-4-5-6-7
1=2,2=1,3=1,4=4,5=2,7=1,8=5/1=5,2=5,3=2,4=2,5=4,6=3,7=5,8=4
今回、
30分-1、売-売-売-売-売-無-売-買、-1、6位-5、下げ
買い-買い-買い-買い
「買い」。108.802。
109.056、108.713。0.343。0.171。109.145、108.631。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/29(Thu) 09:22
投稿者 チュン
参照先
2021-04-30

◎新生活
→本日は「ロト買い」。平針で買い物→セブンイレブン。
→「バネ指」が治るまでは仕事中止・
→「競艇」。せめて、これ。もしくは「ロト6」欄独立。
↑それができたら、まずは「通勤生活」からの脱却。
→「睡眠」は随時。
→家で1日過ごすことも前提に「3冊読書」&「運動」も入れる。

→本日も「競艇」等の正常化を目指す。

◎「競艇」
・「浜名湖」。もう少し時間がかかりそうですね。
・「住之江」。・・・ズレてますか。
・「芦屋」。出目と配当が貧弱。
・「福岡」。まだまだです。
・「唐津」。最多ポイントが実戦購入です。
・「大村」。・・・ここはダメ。

 問題はチュンの実力を人に、どころか、自分でさえ


◎ローテーション
・アニメ1
・競艇準備
・N&L
・FX
・アニメ2
・ファイヤーエンブレム
・数学
・運動
・3冊読書(3冊・2冊
・5冊読書
&合間活動
例えば、
火曜日&木曜日、歩きで「スギヤマ薬局」「セブンイレブン」

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
・来るのはどっち?取捨選択のポイント
→馬券になるのは人気上位馬。1〜3番人気馬なら信頼できる。
→2頭の間に大きな人気差がある場合、人気薄の方が問答無用で切り。
→減量選手、地方騎手はオトリ。
→主力騎手、リーディング上位の騎手が跨った馬を狙え。
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」
・投資するに足るパターンを見つけるには
「騎手と厩舎の組み合わせ?」
「回収率優先」のほうが損をする?
・大穴狙いはシステム障害を起こす
回収率は100%を上回るのは基本だが、できれば、的中率30%以上の条件をクリアする法則。
●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」
・メジャー・コードって?
「ルートから2番目の音が、ルートに対して長3度の音程を持っている」
「ドのすぐ上の黒鍵ド♯と、ドの音程関係は半音である。同じようにド♯とレの音程関係も半音である。半音が2つ集まると全音(=長2度)になり、さらにこの全音が2つ集まったもの全音+全音が長3度である」
・じゃあマイナー・コードは
「ルートから2番目の音が、ルートに対して短3度の音程を持っている」
「短3度音程とは、長3度よりも半音短い音程で、全音+半音で構成される」
・♭5、こりゃなんだ?
「通常のBmは、5度がファ♯。でも、それだとダイアトニック・スケールにならないから、ファ♯を1つ下げファとしBm♭5と表記」
・ダイアトニック・コードを軽く弾いてみる。

◎「FX」
1、外為USD/JPY
-374円,2106円。保証金4500円。
1=1,2=1,3=1,4=4,5=2,7=1,8=3/1=4,2=4,3=1,4=1,5=3,6=2,7=4,8=4
30分-5、売-無-無-無-無-無-無-地、+3、7位-4、下げ。「買い」失敗。
1-8/なし
1=2,2=1,3=1,4=4,5=2,7=1,8=4/1=4,2=4,3=1,4=1,5=3,6=2,7=4,8=4
今回、
30分-2、売-売-売-売-売-売-売-買、+3、10位+1、下げ。
買-売、売-買-買
「買い」。108.450。
108.977、108.434、0.543、0.271。108.993、108.179。

2、外為EUR/USD
-375円,-1745円
1=2,2=2,3=3,4=2,5=1,6=1,7=5,8=4/1=1,2=5,3=3,4=3,5=4,6=3,7=2,8=3
30分、-4、売-無-無-売-買-無-地-売、0、2位-7、「売り」失敗(買い)。
5/1-4-7-8
1=2,2=2,3=3,4=2,5=2,6=1,7=5,8=4/1=2,2=5,3=3,4=4,5=4,6=3,7=3,8=4
今回
30分-4、無-買-買-売-買-買-売-売、-1、1位-9、下げ
売-売-買-売-買-
「売り」。1.21213。
1.21495、1.20644。0.00851、0.00425。1.20362、1.21638。

3、ヒロセNZD/JPY
-3458円,-4522円
売-無-無-売-無-無-売-売、0、1位-6、上げ。
「売り」。79.047。
79.210、73.795。5.415、2.707。73.632、81.754。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/28(Wed) 03:32
投稿者 チュン
参照先
2021-04-29

◎新生活
→「バネ指」が治るまでは仕事中止・
→「競艇」。せめて、これ。もしくは「ロト6」欄独立。
↑それができたら、まずは「通勤生活」からの脱却。
→「睡眠」は随時。
→家で1日過ごすことも前提に「3冊読書」&「運動」も入れる。

→本日も「競艇」等の正常化を目指す。

◎「競艇」
・「住之江」。全般的に望み薄ですね・・・。
・「徳山」。まだまだです。
・「芦屋」。・・・いいとこなしです。
・「福岡」。スタミナ不足ですね。
・「唐津」。後一歩の感じもありますが・・・。
・「大村」。ここも後退局面ですね。
 本日も実戦購入はなし。頑張りましょう。

◎ローテーション
・アニメ1
・競艇準備
・N&L
・FX
・アニメ2
・ファイヤーエンブレム
・数学
・運動
・3冊読書(3冊・2冊
・5冊読書
&合間活動
例えば、
火曜日&木曜日、歩きで「スギヤマ薬局」「セブンイレブン」

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
・来るのはどっち?取捨選択のポイント
→馬券になるのは人気上位馬。1〜3番人気馬なら信頼できる。
→2頭の間に大きな人気差がある場合、人気薄の方が問答無用で切り。
→減量選手、地方騎手はオトリ。
→主力騎手、リーディング上位の騎手が跨った馬を狙え。
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」
・投資するに足るパターンを見つけるには
「騎手と厩舎の組み合わせ?」
「回収率優先」のほうが損をする?
・大穴狙いはシステム障害を起こす
回収率は100%を上回るのは基本だが、できれば、的中率30%以上の条件をクリアする法則。
●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」
・メジャー・コードって?
「ルートから2番目の音が、ルートに対して長3度の音程を持っている」
「ドのすぐ上の黒鍵ド♯と、ドの音程関係は半音である。同じようにド♯とレの音程関係も半音である。半音が2つ集まると全音(=長2度)になり、さらにこの全音が2つ集まったもの全音+全音が長3度である」
・じゃあマイナー・コードは
「ルートから2番目の音が、ルートに対して短3度の音程を持っている」
「短3度音程とは、長3度よりも半音短い音程で、全音+半音で構成される」
・♭5、こりゃなんだ?
「通常のBmは、5度がファ♯。でも、それだとダイアトニック・スケールにならないから、ファ♯を1つ下げファとしBm♭5と表記」
・ダイアトニック・コードを軽く弾いてみる。

◎「FX」
1、外為EUR/JPY
936円,-291円
2-4-5-6/3-7-8
7-8/1-2-3-4-5-6
5-7/1-2-3-4-6-8
4-7-8/2-3-5-6
1=0,2=1,3=0,4=2,5=2,6=1,7=3,8=1/1=0,2=3,3=4,4=2,5=2,6=3.7=1,8=2
30分+4、売-売-売-売-売-売-買-買、0、12位0、直前下げ。「買い」成功。
7-8/1-2-3-4-5-6
1=0,2=1,3=0,4=2,5=2,6=1,7=4,8=2/1=1,2=4,3=5,4=3,5=3,6=4.7=1,8=2
 今回、
30分-4、無-無-無-無-無-無-無-無、+2、1位-6、上げ。
何となく「売り」。131.452。
131.510。130.608。0.902、0.451。130.55、131.903

2、外為USD/JPY
669円,2480円。保証金4500円。
1=1,2=1,3=1,4=3,5=2,7=1,8=3/1=3,2=3,4=1,5=2,6=2,7=4,8=3
30分-2、売-売-売-買-売-無-無-売、-1、12位0、下げ。「買い」成功。
4/1-2-3-5-8
1=1,2=1,3=1,4=4,5=2,7=1,8=3/1=4,2=4,3=1,4=1,5=3,6=2,7=4,8=4
今回、
30分-5、売-無-無-無-無-無-無-地、+3、7位-4、下げ。
「買い」。108.843。
108.945、108.205、0.740、0.370。109.583、108.473。

3、3、ヒロセEUR/JPY
-1366円,-4096円
 ここまで
ヒEUR/JPY,売-買-買-売-無-無-地-売-買-売,下げ,売りS,01-22,売り→失敗
2-3/1-4-7-8
無-買-買-無-無-無-売-売,-2,6位0→「買い」敗北
7-8/2-3
2=1,3=1,7=1,8=1/1=1,2=1,3=1,4=1,7=1,8=1
 今回。
売-買-無-無-無-無-売-売、+2、5位-2
買-売-売-買-売-買-買
「買い」。131.499。
131.589、125.088。6.501、3.250。138、128.249。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/27(Tue) 07:18
投稿者 チュン
参照先
2021-04-28

◎新生活
→「バネ指」が治るまでは仕事中止・
→「競艇」。せめて、これ。もしくは「ロト6」欄独立。
↑それができたら、まずは「通勤生活」からの脱却。
→「睡眠」は随時。
→家で1日過ごすことも前提に「3冊読書」&「運動」も入れる。

◎「競艇」
・「住之江」。相変わらず「最多ポイント」はダメでした。ここが来ないと難しいですかね・・・。
・「徳山」。ここは後退局面ですね。どうしようもありません。
・「芦屋」。・・・ダメです。
・「福岡」。・・・ここもサッパリですね。
・「大村」。ここもまったくダメです。
 ・・・どうでしょう。

◎ローテーション
・アニメ1
・競艇準備
・N&L
・FX
・アニメ2
・ファイヤーエンブレム
・数学
・運動
・3冊読書
・5冊読書
&合間活動
例えば、
火曜日&木曜日、歩きで「スギヤマ薬局」「セブンイレブン」

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
・来るのはどっち?取捨選択のポイント
→馬券になるのは人気上位馬。1〜3番人気馬なら信頼できる。
→2頭の間に大きな人気差がある場合、人気薄の方が問答無用で切り。
→減量選手、地方騎手はオトリ。
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」
・投資するに足るパターンを見つけるには
「騎手と厩舎の組み合わせ?」
「回収率優先」のほうが損をする?
●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」
・メジャー・コードって?
「ルートから2番目の音が、ルートに対して長3度の音程を持っている」
「ドのすぐ上の黒鍵ド♯と、ドの音程関係は半音である。同じようにド♯とレの音程関係も半音である。半音が2つ集まると全音(=長2度)になり、さらにこの全音が2つ集まったもの全音+全音が長3度である」
・じゃあマイナー・コードは
「ルートから2番目の音が、ルートに対して短3度の音程を持っている」
「短3度音程とは、長3度よりも半音短い音程で、全音+半音で構成される」
・♭5、こりゃなんだ?
「通常のBmは、5度がファ♯。でも、それだとダイアトニック・スケールにならないから、ファ♯を1つ下げファとしBm♭5と表記」
・ダイアトニック・コードを軽く弾いてみる。

◎「FX」
1、外為CAD/JPY
-446円,-2916円
1=4,2=3,3=3,4=2,5=1,7=3,8=3/1=2,2=1,3=1,4=1,7=3,8=4
今回、
無-売-売-無-売-無-天-買、+1、8位+1、下げ。「売り」失敗。
7-8/2-3-5
1=4,2=3,3=3,4=2,5=1,7=4,8=4/1=2,2=2,3=2,4=1,5=1,7=3,8=4
 今回、
買-売-天-買-天-無-買-買、+1、1位+13、上げ
「買い」。87.242。
88.300、85.422、2.878、1.439、90.12、85.803。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/26(Mon) 07:24
投稿者 チュン
参照先
2021-04-27

◎「競艇」
・「住之江」。出直しです。
・「徳山」。まだまだです。
・「芦屋」。ダメ。
・「大村」。ここもダメ。

◎活動
・アニメ1
・競艇
・N&L
・ファイヤーエンブレム
・数学
・FX
・アニメ2
・読書

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
・来るのはどっち?取捨選択のポイント
→馬券になるのは人気上位馬。1〜3番人気馬なら信頼できる。
→2頭の間に大きな人気差がある場合、人気薄の方が問答無用で切り。
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」
・投資するに足るパターンを見つけるには
「騎手と厩舎の組み合わせ?」


◎「FX」
1、外為USD/JPY
-218円,1811円。保証金4500円。
30分0、無-売-売-売-売-買-買-買、+3、6位+3、上げ。
「買い」失敗。
2-3-4-5/6-7-8
1=1,2=1,3=1,4=3,5=2,7=1,8=3/1=3,2=3,4=1,5=2,6=2,7=4,8=3
 今回、
30分-2、売-売-売-買-売-無-無-売、-1、12位0、下げ。
買-売-買-買-買
「買い」、107.757。
108.144、107.475、0.669、0.334。108.426、107.423。

2、外為EUR/USD
838円,-1370円
30分-8、売-地-売-売-無-無-売-売、+3、3位-7、直前下げ→「売
り」敗北。
30分+5、買-売-買-売-買-無-買-買、-1、4位+5、直前上げ→「売り」敗北。
30分+1、売-売-売-売-買-無-売-買、-1、3位-5、直前上げ→「買い」敗北。なし
30分0、無-売-売-買-天-売-天-買、+1、6位+9、直前下げ→「買い」
失敗。
30分-3、無-買-買-売-買-買-地-売、-1、4位-6、直前上げ。「買い」失敗。
なし/1-2-3-4-7-8
1-3-5-7-8/2-4
1-2-3-4-7/5-8
2-3-6/4-5-7-8
4-7-8/2-3-5-6
1=2,2=2,3=3,4=1,5=1,6=1,7=3,8=2/1=1,2=3,3=2,4=3,5=2,6=1,7=2,8=3
30分-3、無-買-買-売-買-買-売-売、+3、12位-1。→「買い」失敗。
4-7-8/2-3-5-6
1=2,2=2,3=3,4=2,5=1,6=1,7=4,8=3/1=1,2=4,3=3,4=3,5=3,6=2,7=2,8=3
30分0、無-売-無-無-売-売-買-買、-1、10位-1
「買い」成功。
7-8/2-5-6
1=2,2=2,3=3,4=2,5=1,6=1,7=5,8=4/1=1,2=5,3=3,4=3,5=4,6=3,7=2,8=3
ベスト7=5/2=5
 今回、
30分、-4、売-無-無-売-買-無-地-売、0、2位-7、
「売り」。1.21025。
1.21169、1.20459。0.0071、0.00355。1.20315、1.2138。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/25(Sun) 06:55
投稿者 チュン
参照先
2021-04-26

◎「競艇」
・「浜名湖」。ダメです。
・「徳山」。ダメです。
・「芦屋」。ダメです。
・「福岡」。配当が安い・・・。
・「唐津」。後一歩・・・。
・「大村」。ここもダメでした。

◎活動
・アニメ1
・競艇
・N&L
・ファイヤーエンブレム
・数学
・FX
・アニメ2
・読書

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
・来るのはどっち?取捨選択のポイント
→馬券になるのは人気上位馬。1〜3番人気馬なら信頼できる。
→2頭の間に大きな人気差がある場合、人気薄の方が問答無用で切り。
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」
・投資するに足るパターンを見つけるには
「騎手と厩舎の組み合わせ?」


◎「FX」
1、外為USD/JPY
-191円,2029円。保証金4500円。
1=1,4=2,5=1,7=1,8=2/1=2,2=2,3=2,4=1,5=1,6=1,7=3,8=2
30分+3、売-売-売-無-売-無-無-買、-1、9位-1、下げ。→「売り」失敗。
8/1-2-3-5
1=1,4=2,5=1,7=1,8=3/1=3,2=3,3=3,4=1,5=2,6=1,7=3,8=2
今回
30分0、無-売-売-売-売-買-買-買、+3、6位+3、上げ。
「買い」107.938。
108.230、107.803、0.427、0.213。108.365、107.725。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/24(Sat) 02:52
投稿者 チュン
参照先
2021-04-25

◎「競艇」
・「浜名湖」。サッパリです。
・「徳山」。ダメです。
・「福岡」。ここもダメですね・・・。
・「唐津」。唐津、お前もか・・・。
・「大村」。ここもダメ。まあ、損するよりは・・・。


◎活動
・アニメ1
・競艇
・N&L
・ファイヤーエンブレム
・数学
・FX
・アニメ2
・読書

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
・来るのはどっち?取捨選択のポイント
→馬券になるのは人気上位馬。1〜3番人気馬なら信頼できる。
→2頭の間に大きな人気差がある場合、人気薄の方が問答無用で切り。
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」
・投資するに足るパターンを見つけるには
「騎手と厩舎の組み合わせ?」


◎「FX」
1、外為USD/JPY
-191円,2029円。保証金4500円。
1=1,4=2,5=1,7=1,8=2/1=2,2=2,3=2,4=1,5=1,6=1,7=3,8=2
30分+3、売-売-売-無-売-無-無-買、-1、9位-1、下げ。→「売り」失敗。
8/1-2-3-5
1=1,4=2,5=1,7=1,8=3/1=3,2=3,3=3,4=1,5=2,6=1,7=3,8=2
今回
30分0、無-売-売-売-売-買-買-買、+3、6位+3、上げ。
「買い」107.938。
108.230、107.803、0.427、0.213。108.365、107.725。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/23(Fri) 08:25
投稿者 チュン
参照先
2021-04-24

◎「競艇」
・「戸田」。伸びません・・・。
・「浜名湖」。ダメです。


・「浜名湖」。始まりましたが、いいとこなし、ですね。
・「唐津」。もう少し。

◎活動
・アニメ1
・競艇
・N&L
・ファイヤーエンブレム
・数学
・FX
・アニメ2
・読書

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
・来るのはどっち?取捨選択のポイント
→馬券になるのは人気上位馬。1〜3番人気馬なら信頼できる。
→2頭の間に大きな人気差がある場合、人気薄の方が問答無用で切り。
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」
・投資するに足るパターンを見つけるには
「騎手と厩舎の組み合わせ?」


◎「FX」
1、外為USD/JPY
-191円,2029円。保証金4500円。
1=1,4=2,5=1,7=1,8=2/1=2,2=2,3=2,4=1,5=1,6=1,7=3,8=2
30分+3、売-売-売-無-売-無-無-買、-1、9位-1、下げ。→「売り」失敗。
8/1-2-3-5
1=1,4=2,5=1,7=1,8=3/1=3,2=3,3=3,4=1,5=2,6=1,7=3,8=2
今回
30分0、無-売-売-売-売-買-買-買、+3、6位+3、上げ。
「買い」107.938。
108.230、107.803、0.427、0.213。108.365、107.725。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/22(Thu) 02:27
投稿者 チュン
参照先
2021-04-23

◎「競艇」
・「戸田」。伸びません・・・。
・「浜名湖」。始まりましたが、いいとこなし、ですね。
・「唐津」。もう少し。

◎活動
・アニメ1
・競艇
・N&L
・ファイヤーエンブレム
・数学
・FX
・アニメ2
・読書

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
・来るのはどっち?取捨選択のポイント
→馬券になるのは人気上位馬。1〜3番人気馬なら信頼できる。
→2頭の間に大きな人気差がある場合、人気薄の方が問答無用で切り。
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」
・投資するに足るパターンを見つけるには
「騎手と厩舎の組み合わせ?」


◎「FX」
1、外為CAD/JPY
-1061円,-2470円
買-買-買-無-無-無-無-売、-3、3位-5→「買い」失敗。
買-買-買-無-無-無-無-地、-2、3位-7→「売り」失敗。
無-買-買-無-無-無-売-売、+3、3位-4→3番「買い」成功・
売-無-無-売-無-無-売-売、0、5位-2→「買い」失敗。
売-無-無-売-無-無-売-売、-1、1位-12→「売り」失敗。
売-無-無-売-無-無-売-売、-1、9位+1、直前上げ→「買い」失敗。
8/1-2-3
1-2-3/8
2-3/7-8
1-4-7-8/なし
なし/1-4-7-8
1-4-7-8/なし
1=3,2=2,3=2,4=2,7=2,8=3/1=2,2=1,3=1,4=1,7=3,8=3
売-売-売-無-売-無-売-買、+3、5位-5、上げ。「買い」失敗。
1=4,2=3,3=3,4=2,5=1,7=3,8=3/1=2,2=1,3=1,4=1,7=3,8=4
今回、
無-売-売-無-売-無-天-買、+1、8位+1、下げ。
「売り」。86.388。
86.300、85.422。0.878、0.439。85.51、86.827。

2、外為USD/JPY
-295円,2220円。保証金4500円。
30分0、買-無-無-買-無-無-買-売、+1、9位+2、直前上げ。
「買い」成功。
30分-2、無-買-買-地-買-買-買-地、-1、3位-5、直前下げ。
「買い」失敗。
30分-2、買-無-無-無-売-無-買-買、+1、7位+3、直前下げ。
「買い」失敗。
1-4-7/8
4-8/2-3-5-6-7
5/1-7-8
1=1,4=2,5=1,7=1,8=1/1=1,2=1,3=1,5=1,6=1,7=2,8=2
30分+3、買-買-買-買-無-無-買-売、-1、9位-2、直前下げ。
「買い」失敗。
8/1-2-3-4-7
1=1,4=2,5=1,7=1,8=2/1=2,2=2,3=2,4=1,5=1,6=1,7=3,8=2
 今回、
30分+3、売-売-売-無-売-無-無-買、-1、9位-1、下げ。
買-売-売-売-買
「売り」107.869。
108.197、107.815、0.382、0.191、107.487、108.06。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/21(Wed) 08:19
投稿者 チュン
参照先
2021-04-22

◎「競艇」
・「戸田」。なかなか好転しないですね。
・「芦屋」。実戦購入失敗。

◎活動
・アニメ1
・競艇
・N&L
・ファイヤーエンブレム
・数学
・FX
・アニメ2
・読書

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
・来るのはどっち?取捨選択のポイント
→馬券になるのは人気上位馬。1〜3番人気馬なら信頼できる。
→2頭の間に大きな人気差がある場合、人気薄の方が問答無用で切り。
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」
・投資するに足るパターンを見つけるには
「騎手と厩舎の組み合わせ?」


◎「FX」
1、外為GBP/USD
-1345円,-4183円
売-無-地-売-無-無-売-売、-2、-9、「売り」敗北
売-無-無-無-買-無-売-売-売-無,上げ,売りS、「売り」敗北。
売-無-無-売-無-無-売-売,無-無、「買い」成功。基調買い!
売-無-無-売-無-無-売-売、+1、8位-2、「買い」敗北。
買-無-買-買-売-売-買-買、+3、4位+6「売り」敗北。
なし/1-3-4-7-8
5/1-7-8
なし/1-4-7-8
1-4-7-8/なし
1-3-4-7-8/5-6
1-4-7=2/7-8=3
 今回、
買-買-買-買-買-買-買-買、-1、1位+10
売り。1.39347。
1.40092。1.36685。0.03407、0.01703。1.3594。1.4105。

3、外為EUR/JPY
-399円,-1227円
30分-2、無-買-地-買-買-買-売-売、+1、1位-8、直前下げ。「売り」失敗
30分+3、買-買-買-買-天-買-売-売、+3、5位+7。「買い」失敗。
30分+5、買-買-買-買-売-天-売-買、+3、1位+10、直前上げ。「売り」成功。
30分+3、無-売-売-買-売-売-買-買、+1、7位+4、直前下げ。「売り」失敗。
2-4-5-6/3-7-8
7-8/1-2-3-4-5-6
5-7/1-2-3-4-6-8
4-7-8/2-3-5-6
7=3/3=4
30分+4、売-売-売-売-売-売-買-買、0、12位0、直前下げ。
「買い」。129.934。
130.787、129.830。0.957、0.478。130.891、129.456。

3、外為EUR/USD
-396円,-2208円
30分-8、売-地-売-売-無-無-売-売、+3、3位-7、直前下げ→「売
り」敗北。
30分+5、買-売-買-売-買-無-買-買、-1、4位+5、直前上げ→「売り」敗北。
30分+1、売-売-売-売-買-無-売-買、-1、3位-5、直前上げ→「買い」敗北。なし
30分0、無-売-売-買-天-売-天-買、+1、6位+9、直前下げ→「買い」
失敗。
30分-3、無-買-買-売-買-買-地-売、-1、4位-6、直前上げ。「買い」失敗。
なし/1-2-3-4-7-8
1-3-5-7-8/2-4
1-2-3-4-7/5-8
2-3-6/4-5-7-8
4-7-8/2-3-5-6
30分-3、無-買-買-売-買-買-売-売、+3、12位-1。→「買い」失敗。
4-7-8/2-3-5-6
3=3/2=4,5=4
 今回、
30分0、無-売-無-無-売-売-買-買、-1、10位-1
「買い」。1.20078。
1.20795、1.20008、0.00787、0.00393、1.20865、1.19685。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/20(Tue) 01:43
投稿者 チュン
参照先
2021-04-21

◎「競艇」
・「戸田」。やはりズレている、としか言えないですね。
・「芦屋」。ここは期待値が実戦購入です。

◎活動
・アニメ1
・競艇
・N&L
・ファイヤーエンブレム
・数学
・FX
・アニメ2
・読書

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
・来るのはどっち?取捨選択のポイント
→馬券になるのは人気上位馬。1〜3番人気馬なら信頼できる。
→2頭の間に大きな人気差がある場合、人気薄の方が問答無用で切り。
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」
・投資するに足るパターンを見つけるには
「騎手と厩舎の組み合わせ?」


◎「FX」
1、外為EUR/USD
-294円,-1812円
30分-8、売-地-売-売-無-無-売-売、+3、3位-7、直前下げ→「売
り」敗北。
30分+5、買-売-買-売-買-無-買-買、-1、4位+5、直前上げ→「売り」敗北。
30分+1、売-売-売-売-買-無-売-買、-1、3位-5、直前上げ→「買い」敗北。なし
30分0、無-売-売-買-天-売-天-買、+1、6位+9、直前下げ→「買い」
失敗。
30分-3、無-買-買-売-買-買-地-売、-1、4位-6、直前上げ。「買い」失敗。
なし/1-2-3-4-7-8
1-3-5-7-8/2-4
1-2-3-4-7/5-8
2-3-6/4-5-7-8
4-7-8/2-3-5-6
ここまで3=3/2=3,4=3.5=3,8=3
 今回。
30分-3、無-買-買-売-買-買-売-売、+3、12位-1。
買-売-買-売-買
買い。1.20383。
1.20477。1.19759。0.00718、0.00359。1.21101。1.20024。

2、外為USD/JPY
-412円,2515円。保証金4500円。
30分0、買-無-無-買-無-無-買-売、+1、9位+2、直前上げ。
「買い」成功。
30分-2、無-買-買-地-買-買-買-地、-1、3位-5、直前下げ。
「買い」失敗。
30分-2、買-無-無-無-売-無-買-買、+1、7位+3、直前下げ。
「買い」失敗。
1-4-7/8
4-8/2-3-5-6-7
5/1-7-8
4=2/7=2,8=2
30分+3、買-買-買-買-無-無-買-売、-1、9位-2、直前下げ。
買-売-買
買い。108.142。
108.562、107.970、0.592、0.296。108.734、107.846。

3、外為CAD/JPY
-987円,-1409円
買-買-買-無-無-無-無-売、-3、3位-5→「買い」失敗。
買-買-買-無-無-無-無-地、-2、3位-7→「売り」失敗。
無-買-買-無-無-無-売-売、+3、3位-4→3番「買い」成功・
売-無-無-売-無-無-売-売、0、5位-2→「買い」失敗。
売-無-無-売-無-無-売-売、-1、1位-12→「売り」失敗。
売-無-無-売-無-無-売-売、-1、9位+1、直前上げ→「買い」失敗。
8/1-2-3
1-2-3/8
2-3/7-8
1-4-7-8/なし
なし/1-4-7-8
1-4-7-8/なし
1=3,8=3/8=3,7=3
売-売-売-無-売-無-売-買、+3、5位-5、上げ。
「買い」86.611。
88.300、86.177。2.123、1.061。88.734、85.55。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/19(Mon) 06:36
投稿者 チュン
参照先
2021-04-20

◎「競艇」
・「戸田」。ズレが続いています。
・「浜名湖」。ダメですね。
・「住之江」。ハズレです。
・「芦屋」。伸びず。

◎活動
・競艇
・N&L

◎「FX」
1、外為ZAR/JPY
-296円,-41円
買-買-買-無-買-買-無-売、+1、2位-5→「買い」敗北。
無-買-買-売-買-買-売-売、-3、2位-9→「売り」敗北。
無-買-買-売-買-買-売-売、0、7位-2→「買い」敗北。
無-買-売-売-買-買-売-天、-2、6位-4→「買い」成功。
無-買-買-売-売-無-買-売、+1、9位-1→「売り」失敗。
8/1-2-3-5-6
2-3-5-6/4-7-8
4-7-8/2-3-5-6
2-5-6-8/3-4-7
2-3-7/4-5-8
2=3/3,4=3
 今回、
売-無-無-売-無-無-売-売、-2、10位0
4逆「買い」。。7.610。
7.685、7.220。0.465、0.232、8.075、7.378。

2、外為GBP/JPY
-2002円,3373円,保証金5800円→レベル1
売-無-無-無-無-無-売-無、+3、10位-1。→「買い」成功。
売-無-無-無-無-無-売-売、0、6位-2→「買い」失敗
売-無-売-売-無-無-売-売、-1、1位-12、直前下げ→「売り」失敗。
なし/1-7
1-7-8/なし
なし/1-3-4-7-8
 今回。
売-売-売-無-地-無-売-天、-1、9位-3
「買い」。150.294。
153.406、149.379。4.027。2.013。154.321、148.281。

3、外為EUR/JPY
503円,-828円
30分-2、無-買-地-買-買-買-売-売、+1、1位-8、直前下げ
「売り」失敗
30分+3、買-買-買-買-天-買-売-売、+3、5位+7
「買い」失敗。4-7-8
(順位の逆?)今回、
30分+5、買-買-買-買-売-天-売-買、+3、1位+10、直前上げ。
「売り」成功。
 今回、
30分+3、無-売-売-買-売-売-買-買、+1、7位+4、直前下げ。
売り。129.925。
130.317、129.698、0.619、0.309、129.306、130.324。
 



・「浜名湖」。順位が変わり、新局面を迎えますが・・・。
・「住之江」。まさかの1-2-3ハズレでした。
・「芦屋」。伸びず・・・。
・「福岡」。ここも伸びず・・・。
04/17、三好
04/18、中村
10か所2個ずつ。→8畳、通路、5畳、6畳、3畳、台所、玄関、トイレ、ベッド下、物干しスペース
28-70、通常タオル
34-80、お風呂
 で、どうか?

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
・来るのはどっち?取捨選択のポイント
→馬券になるのは人気上位馬。1〜3番人気馬なら信頼できる。
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」
・投資するに足るパターンを見つけるには
「騎手と厩舎の組み合わせ?」
●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」
・メジャー・コードって?
「ルートから2番目の音が、ルートに対して長3度の音程を持っている」
「ドのすぐ上の黒鍵ド♯と、ドの音程関係は半音である。同じようにド♯とレの音程関係も半音である。半音が2つ集まると全音(=長2度)になり、さらにこの全音が2つ集まったもの全音+全音が長3度である」
・じゃあマイナー・コードは
「ルートから2番目の音が、ルートに対して短3度の音程を持っている」
「短3度音程とは、長3度よりも半音短い音程で、全音+半音で構成される」
・♭5、こりゃなんだ?
「通常のBmは、5度がファ♯。でも、それだとダイアトニック・スケールにならないから、ファ♯を1つ下げファとしBm♭5と表記」
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/18(Sun) 02:26
投稿者 チュン
参照先
2021-04-19

◎「競艇」
・「浜名湖」。順位が変わり、新局面を迎えますが・・・。
・「住之江」。まさかの1-2-3ハズレでした。
・「芦屋」。伸びず・・・。
・「福岡」。ここも伸びず・・・。
04/17、三好
04/18、中村
10か所2個ずつ。→8畳、通路、5畳、6畳、3畳、台所、玄関、トイレ、ベッド下、物干しスペース
28-70、通常タオル
34-80、お風呂
 で、どうか?

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
・来るのはどっち?取捨選択のポイント
→馬券になるのは人気上位馬。1〜3番人気馬なら信頼できる。
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」
・投資するに足るパターンを見つけるには
「騎手と厩舎の組み合わせ?」
●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」
・メジャー・コードって?
「ルートから2番目の音が、ルートに対して長3度の音程を持っている」
「ドのすぐ上の黒鍵ド♯と、ドの音程関係は半音である。同じようにド♯とレの音程関係も半音である。半音が2つ集まると全音(=長2度)になり、さらにこの全音が2つ集まったもの全音+全音が長3度である」
・じゃあマイナー・コードは
「ルートから2番目の音が、ルートに対して短3度の音程を持っている」
「短3度音程とは、長3度よりも半音短い音程で、全音+半音で構成される」
・♭5、こりゃなんだ?
「通常のBmは、5度がファ♯。でも、それだとダイアトニック・スケールにならないから、ファ♯を1つ下げファとしBm♭5と表記」

◎「FX」
1、外為AUD/USD
-1462円,-3659円
買-天-買-買-売-売-無-買,-2,4位+6→「買い」成功。
買-買-買-買-買-売-無-買,-2、12位0→「買い」失敗。
売-買-地-売-地-売-売-売、0、1位-17、売りS→「買い」失敗。
売-売-売-売-売-売-買-買、0、7位-5→「売り」失敗。
1-2-3-4-8
6
1-3-4-5-6-7-8、順位。
7-8
?8
無-天-買-買-売-売-買-売、-1、2位+7。
「売り」0.77111。
0.77435、0.75317。0.02118、0.01059。0.74993、0.7817。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/17(Sat) 06:49
投稿者 チュン
参照先
2021-04-18

◎「競艇」
・「浜名湖」。伸びず・・・ですね。
・「住之江」。別途実戦購入です。
・「徳山」。ここは今回も伸びず。
・「芦屋」。とりあえず頑張りましょう。
・「福岡」。ここもまだまだ。
・「唐津」。ここもダメ。

04/15、ヤマダ、爪切り?ドンキ
04/16、会議
04/17、三好
04/18、中村
10か所2個ずつ。→8畳、通路、5畳、6畳、3畳、台所、玄関、トイレ、ベッド下、物干しスペース
28-70、通常タオル
34-80、お風呂
 で、どうか?

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
・来るのはどっち?取捨選択のポイント
→馬券になるのは人気上位馬。1〜3番人気馬なら信頼できる。
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」
・投資するに足るパターンを見つけるには
「騎手と厩舎の組み合わせ?」
●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」
・メジャー・コードって?
「ルートから2番目の音が、ルートに対して長3度の音程を持っている」
「ドのすぐ上の黒鍵ド♯と、ドの音程関係は半音である。同じようにド♯とレの音程関係も半音である。半音が2つ集まると全音(=長2度)になり、さらにこの全音が2つ集まったもの全音+全音が長3度である」
・じゃあマイナー・コードは
「ルートから2番目の音が、ルートに対して短3度の音程を持っている」
「短3度音程とは、長3度よりも半音短い音程で、全音+半音で構成される」
・♭5、こりゃなんだ?
「通常のBmは、5度がファ♯。でも、それだとダイアトニック・スケールにならないから、ファ♯を1つ下げファとしBm♭5と表記」

◎「FX」
1、外為AUD/USD
-1462円,-3659円
買-天-買-買-売-売-無-買,-2,4位+6→「買い」成功。
買-買-買-買-買-売-無-買,-2、12位0→「買い」失敗。
売-買-地-売-地-売-売-売、0、1位-17、売りS→「買い」失敗。
売-売-売-売-売-売-買-買、0、7位-5→「売り」失敗。
1-2-3-4-8
6
1-3-4-5-6-7-8、順位。
7-8
?8
無-天-買-買-売-売-買-売、-1、2位+7。
「売り」0.77111。
0.77435、0.75317。0.02118、0.01059。0.74993、0.7817。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/16(Fri) 04:52
投稿者 チュン
参照先
2021-04-17

◎「競艇」
・「戸田」。最終日もダメでした。
・「浜名湖」。始まりはしましたが・・・。
・「住之江」。とりあえず当たりました。
・「徳山。伸びず、ですね。
・「福岡」。ここもダメ。
・「唐津」。伸びず・・・。




・「戸田」。本日はまったく的外れの感じですね。
・「住之江」。ここは「最多出現」が実戦購入です。
・「福岡」。・・・ここもダメですね。
・「唐津」。ここも伸びてほしいですが・・・。
・「大村」。ダメでした。
04/15、ヤマダ、爪切り?ドンキ
04/16、会議
04/17、三好
04/18、中村
10か所2個ずつ。→8畳、通路、5畳、6畳、3畳、台所、玄関、トイレ、ベッド下、物干しスペース
28-70、通常タオル
34-80、お風呂
 で、どうか?

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
・来るのはどっち?取捨選択のポイント
→馬券になるのは人気上位馬。1〜3番人気馬なら信頼できる。
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」
・投資するに足るパターンを見つけるには
「騎手と厩舎の組み合わせ?」
●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」
・メジャー・コードって?
「ルートから2番目の音が、ルートに対して長3度の音程を持っている」
「ドのすぐ上の黒鍵ド♯と、ドの音程関係は半音である。同じようにド♯とレの音程関係も半音である。半音が2つ集まると全音(=長2度)になり、さらにこの全音が2つ集まったもの全音+全音が長3度である」
・じゃあマイナー・コードは
「ルートから2番目の音が、ルートに対して短3度の音程を持っている」
「短3度音程とは、長3度よりも半音短い音程で、全音+半音で構成される」
・♭5、こりゃなんだ?
「通常のBmは、5度がファ♯。でも、それだとダイアトニック・スケールにならないから、ファ♯を1つ下げファとしBm♭5と表記」

◎「FX」
1、外為AUD/USD
-1462円,-3659円
買-天-買-買-売-売-無-買,-2,4位+6→「買い」成功。
買-買-買-買-買-売-無-買,-2、12位0→「買い」失敗。
売-買-地-売-地-売-売-売、0、1位-17、売りS→「買い」失敗。
売-売-売-売-売-売-買-買、0、7位-5→「売り」失敗。
1-2-3-4-8
6
1-3-4-5-6-7-8、順位。
7-8
?8
無-天-買-買-売-売-買-売、-1、2位+7。
「売り」0.77111。
0.77435、0.75317。0.02118、0.01059。0.74993、0.7817。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/15(Thu) 10:32
投稿者 チュン
参照先
2021-04-16

◎「競艇」
・「戸田」。本日はまったく的外れの感じですね。
・「住之江」。ここは「最多出現」が実戦購入です。
・「福岡」。・・・ここもダメですね。
・「唐津」。ここも伸びてほしいですが・・・。
・「大村」。ダメでした。
04/15、ヤマダ、爪切り?ドンキ
04/16、会議
04/17、三好
04/18、中村
10か所2個ずつ。→8畳、通路、5畳、6畳、3畳、台所、玄関、トイレ、ベッド下、物干しスペース
28-70、通常タオル
34-80、お風呂
 で、どうか?

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
・来るのはどっち?取捨選択のポイント
→馬券になるのは人気上位馬。1〜3番人気馬なら信頼できる。
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」
・投資するに足るパターンを見つけるには
「騎手と厩舎の組み合わせ?」
●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」
・メジャー・コードって?
「ルートから2番目の音が、ルートに対して長3度の音程を持っている」
「ドのすぐ上の黒鍵ド♯と、ドの音程関係は半音である。同じようにド♯とレの音程関係も半音である。半音が2つ集まると全音(=長2度)になり、さらにこの全音が2つ集まったもの全音+全音が長3度である」
・じゃあマイナー・コードは
「ルートから2番目の音が、ルートに対して短3度の音程を持っている」
「短3度音程とは、長3度よりも半音短い音程で、全音+半音で構成される」
・♭5、こりゃなんだ?
「通常のBmは、5度がファ♯。でも、それだとダイアトニック・スケールにならないから、ファ♯を1つ下げファとしBm♭5と表記」

◎「FX」
1、外為AUD/USD
-1462円,-3659円
買-天-買-買-売-売-無-買,-2,4位+6→「買い」成功。
買-買-買-買-買-売-無-買,-2、12位0→「買い」失敗。
売-買-地-売-地-売-売-売、0、1位-17、売りS→「買い」失敗。
売-売-売-売-売-売-買-買、0、7位-5→「売り」失敗。
1-2-3-4-8
6
1-3-4-5-6-7-8、順位。
7-8
?8
無-天-買-買-売-売-買-売、-1、2位+7。
「売り」0.77111。
0.77435、0.75317。0.02118、0.01059。0.74993、0.7817。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/14(Wed) 05:05
投稿者 チュン
参照先
2021-04-15

◎「競艇」
・「戸田」。伸び悩み?
・「住之江」。開催しました。頑張りましょう。
・「福岡」。伸びません。
・「唐津」。ここもダメですか・・・。
・「大村」。ハズレ。最後の挑戦ですか・・・。
「大村」800円→-200円




少し改善の余地が出て来たような気もしますが。
・「浜名湖」。ここは遠いでしょうかね。
・「徳山」。ここも遠くなるばかりですね・・・。
・「福岡」。ズレてます。何とかならないですかね・・・。
・「大村」。ハズレです。
全敗措置
「大村」2800円→2000円

04/14、スギヤマ?
04/15、ヤマダ、爪切り?ドンキ
04/16、会議
04/17、三好
04/18、中村
10か所2個ずつ。→8畳、
通路、5畳、6畳、3畳、台所、玄関、トイレ、ベッド下、物干しスペース
28-70、通常タオル
34-80、お風呂
 で、どうか?

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
・来るのはどっち?取捨選択のポイント
→馬券になるのは人気上位馬。1〜3番人気馬なら信頼できる。
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」
・投資するに足るパターンを見つけるには
「騎手と厩舎の組み合わせ?」
●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」
・メジャー・コードって?
「ルートから2番目の音が、ルートに対して長3度の音程を持っている」
「ドのすぐ上の黒鍵ド♯と、ドの音程関係は半音である。同じようにド♯とレの音程関係も半音である。半音が2つ集まると全音(=長2度)になり、さらにこの全音が2つ集まったもの全音+全音が長3度である」
・じゃあマイナー・コードは
「ルートから2番目の音が、ルートに対して短3度の音程を持っている」
「短3度音程とは、長3度よりも半音短い音程で、全音+半音で構成される」
・♭5、こりゃなんだ?
「通常のBmは、5度がファ♯。でも、それだとダイアトニック・スケールにならないから、ファ♯を1つ下げファとしBm♭5と表記」

◎「FX」
1、外為USD/JPY
-252円,2927円。保証金4500円。
30分0、買-無-無-買-無-無-買-売、+1、9位+2、直前上げ。
「買い」成功。
30分-2、無-買-買-地-買-買-買-地、-1、3位-5、直前下げ。
「買い」失敗。
2-3-5
1-4-7-8
2-3
5-7-8
2-3-5-6
2-3-5
1-4-7
4-8
30分-2、買-無-無-無-売-無-買-買、+1、7位+3、直前下げ。
「買い」108.852。
109.579、108.751。0.828、0.414。109.68、108.438。

2、外為EUR/JPY
-356円,-1331円
30分-2、無-買-地-買-買-買-売-売、+1、1位-8、直前下げ
「売り」失敗
30分+3、買-買-買-買-天-買-売-売、+3、5位+7
「買い」失敗。4-7-8
1-2-3-5-7
2-5
7-8
3
8
1-2-3-4-5-6
2-4-5-6
7-8
 (順位の逆?)今回、
30分+5、買-買-買-買-売-天-売-買、+3、1位+10、直前上げ。
「売り」130.392。
130.498、130.000。0.498、0.249。129.894、130.641。

3、外為EUR/USD
-121円,-1518円
30分-8、売-地-売-売-無-無-売-売、+3、3位-7、直前下げ→「売
り」敗北。
30分+5、買-売-買-売-買-無-買-買、-1、4位+5、直前上げ→「売り」敗北。
30分+1、売-売-売-売-買-無-売-買、-1、3位-5、直前上げ→「買い」敗北。なし
30分0、無-売-売-買-天-売-天-買、+1、6位+9、直前下げ→「買い
失敗。
1-3-5-7-8
1-2-3-4-7
2-3-6
3?
今回、
30分-3、無-買-買-売-買-買-地-売、-1、4位-6、直前上げ。
「買い」1.19696。
1.19738、1.19231。0.00507、0.00253。1.20203、1.19443。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/13(Tue) 01:45
投稿者 チュン
参照先
2021-04-14

◎「競艇」
・「戸田」。少し改善の余地が出て来たような気もしますが。
・「浜名湖」。ここは遠いでしょうかね。
・「徳山」。ここも遠くなるばかりですね・・・。
・「福岡」。ズレてます。何とかならないですかね・・・。
・「大村」。ハズレです。
全敗措置
「大村」2800円→2000円
04/13、区役所
04/14、スギヤマ?
04/15、
04/16、会議
04/17、三好
04/18、中村
10か所2個ずつ。→8畳、
通路、5畳、6畳、3畳、台所、玄関、トイレ、ベッド下、物干しスペース
28-70、通常タオル
34-80、お風呂
 で、どうか?

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
・来るのはどっち?取捨選択のポイント
→馬券になるのは人気上位馬。1〜3番人気馬なら信頼できる。
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」
・投資するに足るパターンを見つけるには
「騎手と厩舎の組み合わせ?」
●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」
・メジャー・コードって?
「ルートから2番目の音が、ルートに対して長3度の音程を持っている」
「ドのすぐ上の黒鍵ド♯と、ドの音程関係は半音である。同じようにド♯とレの音程関係も半音である。半音が2つ集まると全音(=長2度)になり、さらにこの全音が2つ集まったもの全音+全音が長3度である」
・じゃあマイナー・コードは
「ルートから2番目の音が、ルートに対して短3度の音程を持っている」
「短3度音程とは、長3度よりも半音短い音程で、全音+半音で構成される」
・♭5、こりゃなんだ?
「通常のBmは、5度がファ♯。でも、それだとダイアトニック・スケールにならないから、ファ♯を1つ下げファとしBm♭5と表記」

◎「FX」
1、外為EUR/JPY
-276円,-975円
30分-2、無-買-地-買-買-買-売-売、+1、1位-8、直前下げ
「売り」失敗
4-7-8
1-2-3-5-7
2-5
7-8
3
8
1-2-3-4-5-6
2-4-5-6
 今回、
30分+3、買-買-買-買-天-買-売-売、+3、5位+7
「買い」。130.415。
130.609、129.897、0.712、0.356。131.129、130.059。

2、外為USD/JPY
400円,3179円。保証金4500円。
30分0、買-無-無-買-無-無-買-売、+1、9位+2、直前上げ。
「買い」成功。
2-3-5
1-4-7-8
2-3
5-7-8
2-3-5-6
2-3-5
1-4-7
30分-2、無-買-買-地-買-買-買-地、-1、3位-5、直前下げ。
「買い」109.589。
109.749、109.245。0.504、0.252。110.093、109.337。

3、外為EUR/USD
-237円,-1397円
30分-8、売-地-売-売-無-無-売-売、+3、3位-7、直前下げ→「売り」敗北。
30分+5、買-売-買-売-買-無-買-買、-1、4位+5、直前上げ→「売り」敗北。
30分+1、売-売-売-売-買-無-売-買、-1、3位-5、直前上げ
「買い」敗北。なし
1-3-5-7-8
1-2-3-4-7
今回、
30分0、無-売-売-買-天-売-天-買、+1、6位+9、直前下げ。
売-天
「買い」1.19003。
1.19178、1.18956。0.00222、0.00111。1.19225、1.18892。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/12(Mon) 03:18
投稿者 チュン
参照先
2021-04-13

◎「競艇」
・「浜名湖」。まだですね。
・「徳山」。ここも実戦購入には至りませんね。
・「唐津」。ハズレですね。
・「大村」もハズレ。
全敗適用。
「唐津」平均出目×6000円に。
「大村」4760円→4000円に。
↑これでセコいですが、1000円ほど利益確定です。
04/12、ドンキ&荷物。
04/13、区役所
04/14、スギヤマ?
04/15、
04/16、会議
04/17、三好
04/18、中村
10か所2個ずつ。→8畳、通路、5畳、6畳、3畳、台所、玄関、トイレ、ベッド下、物干しスペース
28-70、通常タオル
34-80、お風呂
 で、どうか?

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
ソダシ
ジネストラ
サトノレイナス
アカイトリノムスメ
アールドヴィーヴル
3000円
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」

●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」
・メジャー・コードって?
「ルートから2番目の音が、ルートに対して長3度の音程を持っている」
「ドのすぐ上の黒鍵ド♯と、ドの音程関係は半音である。同じようにド♯とレの音程関係も半音である。半音が2つ集まると全音(=長2度)になり、さらにこの全音が2つ集まったもの全音+全音が長3度である」
・じゃあマイナー・コードは
「ルートから2番目の音が、ルートに対して短3度の音程を持っている」
「短3度音程とは、長3度よりも半音短い音程で、全音+半音で構成される」

◎「株」
7545,(株)西松屋チェーン,41
 買い指示。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/11(Sun) 04:05
投稿者 チュン
参照先
2021-04-12

◎「競艇」
・「浜名湖」。周期予想は本日も来ず。
・「徳山」。引き続きダメ。
・「唐津」。何とか少しプラス。
・「大村」。こちらも生き残りです。
04/10。Vゴー!
04/11
04/12、荷物。
10か所2個ずつ。→8畳、通路、5畳、6畳、3畳、台所、玄関、トイレ、ベッド下、物干しスペース

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
ソダシ
ジネストラ
サトノレイナス
アカイトリノムスメ
アールドヴィーヴル
3000円
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」

●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」
・メジャー・コードって?
「ルートから2番目の音が、ルートに対して長3度の音程を持っている」
「ドのすぐ上の黒鍵ド♯と、ドの音程関係は半音である。同じようにド♯とレの音程関係も半音である。半音が2つ集まると全音(=長2度)になり、さらにこの全音が2つ集まったもの全音+全音が長3度である」
・じゃあマイナー・コードは
「ルートから2番目の音が、ルートに対して短3度の音程を持っている」
「短3度音程とは、長3度よりも半音短い音程で、全音+半音で構成される」

◎「株」
7545,(株)西松屋チェーン,41
 買い指示。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/10(Sat) 03:41
投稿者 チュン
参照先
2021-04-11

◎「競艇」
・「浜名湖」。周期予想は本日も失敗。
・「徳山」。ここの2つの予想も来ず。
・「芦屋」。ダメです。
・「唐津」。実戦購入!
・「大村」。ここも同上。

04/10。Vゴー!
04/11
04/12、荷物。
10か所2個ずつ。→8畳、通路、5畳、6畳、3畳、台所、玄関、トイレ、ベッド下、物干しスペース

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」

●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」
・メジャー・コードって?
「ルートから2番目の音が、ルートに対して長3度の音程を持っている」
「ドのすぐ上の黒鍵ド♯と、ドの音程関係は半音である。同じようにド♯とレの音程関係も半音である。半音が2つ集まると全音(=長2度)になり、さらにこの全音が2つ集まったもの全音+全音が長3度である」
・じゃあマイナー・コードは
「ルートから2番目の音が、ルートに対して短3度の音程を持っている」
「短3度音程とは、長3度よりも半音短い音程で、全音+半音で構成される」

◎「株」
決済なし。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/09(Fri) 02:43
投稿者 チュン
参照先
2021-04-10

◎「競艇」
 「浜名湖」は失敗でした。「徳山」が加わりました。
、です。
04/09。夜会議。
04/10。Vゴー!
04/11
04/12、荷物。
10か所2個ずつ。→8畳、通路、5畳、6畳、3畳、台所、玄関、トイレ、ベッド下、物干しスペース

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」

●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」
・メジャー・コードって?
「ルートから2番目の音が、ルートに対して長3度の音程を持っている」
「ドのすぐ上の黒鍵ド♯と、ドの音程関係は半音である。同じようにド♯とレの音程関係も半音である。半音が2つ集まると全音(=長2度)になり、さらにこの全音が2つ集まったもの全音+全音が長3度である」
・じゃあマイナー・コードは
「ルートから2番目の音が、ルートに対して短3度の音程を持っている」
「短3度音程とは、長3度よりも半音短い音程で、全音+半音で構成される」

◎「FX」
1、外為USD/JPY
-381円,2779円。保証金4500円
→6番が買&無なら「買い」。売なら「売り」。
30分-3、無-買-買-無-買-無-売-売、+3、5位-4、直前上げ。→「買い」成功
30分0、売-無-無-売-無-無-売-売、+2、10位-1、直前上げ。→
「買い」失敗。
30分-7、売-買-買-売-地-無-地-売、-3、1位-12、直前下げ。
↑「売り」失敗。
30分+3、無-買-買-無-売-無-売-売、-3、10位-3、直前上げ。
「売り」成功
30分-6、無-売-売-買-売-売-買-買、+1、10位-1、直前下げ。
「売り」成功。
30分+7、無-売-売-買-売-買-買-買、0、5位+4、直前上げ。
「買い」失敗
2-3-5
1-4-7-8
2-3
5-7-8
2-3-5-6
2-3-5
→5でしょうか?
今回、
30分0、買-無-無-買-無-無-買-売、+1、9位+2、直前上げ。
「買い」109.347。
109.393、108.993、0.4、0.2、109.747、109.147。

2、外為EUR/JPY
-265円,-699円
30分+1、売-売-売-売-売-売-買-天、+3、12位0、直前下げ
「買い」失敗。
4-7-8
1-2-3-5-7
2-5
7-8
3
8
1-2-3-4-5-6
 今回、
30分-2、無-買-地-買-買-買-売-売、+1、1位-8、直前下げ
「売り」130.128
130.334、129.784、0.55、0.275。129.578、130.403

3、外為EUR/USD
-233円,-1160円
30分-8、売-地-売-売-無-無-売-売、+3、3位-7、直前下げ→「売り」敗北。
30分+5、買-売-買-売-買-無-買-買、-1、4位+5、直前上げ→「売り」敗北。
1-3-5-7-8(5のみ無)
今回
30分+1、売-売-売-売-買-無-売-買、-1、3位-5、直前上げ
「買い」1.18946。
1.19271、1.18841。0.0043、0.00215。1.19376、1.18731。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/08(Thu) 01:26
投稿者 チュン
参照先
2021-04-09

◎「競艇」
・「浜名湖」。ここで周期表出目、実戦購入ですね。
・「芦屋」。もう少しのような気もしますが、伸びません。
・「唐津」。ここも伸びず、です。
04/08。病院。Vゴー!
04/09。夜会議。
04/10
04/11
04/12、荷物。
10か所2個ずつ。→8畳、通路、5畳、6畳、3畳、台所、玄関、トイレ、ベッド下、物干しスペース

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し
・狙える厩舎と買えない厩舎
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」

●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」
・メジャー・コードって?
「ルートから2番目の音が、ルートに対して長3度の音程を持っている」
「ドのすぐ上の黒鍵ド♯と、ドの音程関係は半音である。同じようにド♯とレの音程関係も半音である。半音が2つ集まると全音(=長2度)になり、さらにこの全音が2つ集まったもの全音+全音が長3度である」
・じゃあマイナー・コードは
「ルートから2番目の音が、ルートに対して短3度の音程を持っている」
「短3度音程とは、長3度よりも半音短い音程で、全音+半音で構成される」

◎「FX」
1、外為EUR/USD
-1220円,579円,-641円
30分-8、売-地-売-売-無-無-売-売、+3、3位-7、直前下げ。
売り1.18618。
1.19144、1.18609、0.00535、0.00267、1.18083、1.18885。

2、外為EUR/JPY
-354円,-434円
30分+1、無-売-売-買-無-無-買-買、-1、7位+6、直前下げ→「買い」成功。
30分+3、買-買-買-売-買-無-買-売、+1、4位-6、直前上げ→「売り」失敗
30分-5、無-買-無-売-買-無-売-売、-1、1位-7、直前下げ→「売り」失敗。
30分0、買-買-買-無-買-買-売-売、0、8位-1、直前上げ→「買い」敗北
30分-5、売-売-天-売-売-無-売-売、-1、6位+4、直前上げ→「売り」敗北
30分+3、買-買-買-無-買-無-無-売、+3、7位+2、直前上げ
「買い」失敗
4-7-8
1-2-3-5-7
2-5
7-8
3
8
30分+1、売-売-売-売-売-売-買-天、+3、12位0、直前下げ
買い130.295。
130.683、130.152、0.531、0.265、130.826、130.03

3、外為EUR/USD
-286円,-927円
30分-8、売-地-売-売-無-無-売-売、+3、3位-7、直前下げ→「売り」敗北。
30分+5、買-売-買-売-買-無-買-買、-1、4位+5、直前上げ
「売り」1.18808。
1.19035、1.18608。0.00427。0.00213。1.18381、1.19021
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/07(Wed) 07:25
投稿者 チュン
参照先
2021-04-08

◎「競艇」
・「芦屋」。伸び悩みですか・・・。
・「唐津」。ここも同様。
04/07。平針-711。
04/08。病院。Vゴー!
04/09。夜会議。
04/10
04/11
04/12、荷物。

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
・勝負レースは開催日ごとに目白押し

●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」

●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」
・メジャー・コードって?
「ルートから2番目の音が、ルートに対して長3度の音程を持っている」
「ドのすぐ上の黒鍵ド♯と、ドの音程関係は半音である。同じようにド♯とレの音程関係も半音である。半音が2つ集まると全音(=長2度)になり、さらにこの全音が2つ集まったもの全音+全音が長3度である」
・じゃあマイナー・コードは
「ルートから2番目の音が、ルートに対して短3度の音程を持っている」
「短3度音程とは、長3度よりも半音短い音程で、全音+半音で構成される」

◎「FX」
1、外為EUR/JPY
-266円,132円
30分+1、無-売-売-買-無-無-買-買、-1、7位+6、直前下げ→「買い」成功。
30分+3、買-買-買-売-買-無-買-売、+1、4位-6、直前上げ→「売り」失敗
30分-5、無-買-無-売-買-無-売-売、-1、1位-7、直前下げ→「売り」失敗。
4-7-8
1-2-3-5-7
2-5
今回、
30分0、買-買-買-無-買-買-売-売、0、8位-1、直前上げ→「買い」敗北
7-8→やはり7番?
30分-5、売-売-天-売-売-無-売-売、-1、6位+4、直前上げ
売り、130.317
130.441、130.141、129.910、0.531、0.265、129.786、130.528

2、外為USD/JPY
528円,3160円。保証金4500円
→6番が買&無なら「買い」。売なら「売り」。
30分-3、無-買-買-無-買-無-売-売、+3、5位-4、直前上げ。→「買い」成功
30分0、売-無-無-売-無-無-売-売、+2、10位-1、直前上げ。→
「買い」失敗。
↑6番買い、まさかの失敗でした。
→6番が買&無なら「買い」。6番無5番売なら「売り」。
30分-7、売-買-買-売-地-無-地-売、-3、1位-12、直前下げ。
↑「売り」失敗。
→6番が買&無なら「買い」。6番も5番も無&売なら「売り」。
30分+3、無-買-買-無-売-無-売-売、-3、10位-3、直前上げ。
「売り」成功
30分-6、無-売-売-買-売-売-買-買、+1、10位-1、直前下げ。
「売り」成功。
今回
30分+7、無-売-売-買-売-買-買-買、0、5位+4、直前上げ。
買い、109.832。
109.893、109.579、110.346。0.767、0.383、110.599、109.449。

3、外為EUR/JPY
-212円,-80円
30分+1、無-売-売-買-無-無-買-買、-1、7位+6、直前下げ→「買い」成功。
30分+3、買-買-買-売-買-無-買-売、+1、4位-6、直前上げ→「売り」失敗
30分-5、無-買-無-売-買-無-売-売、-1、1位-7、直前下げ→「売り」失敗。
4-7-8
1-2-3-5-7
2-5
今回、
30分0、買-買-買-無-買-買-売-売、0、8位-1、直前上げ→「買い」敗北
7-8
30分-5、売-売-天-売-売-無-売-売、-1、6位+4、直前上げ→「売り」敗北
→3、無なら2?
今回、
30分+3、買-買-買-無-買-無-無-売、+3、7位+2、直前上げ
「買い」130.506
130.602、129.910。0.692、0.346。131.198、130.16
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/05(Mon) 06:28
投稿者 チュン
参照先
2021-04-07

◎「競艇」
・「住之江」。・・・ここの周期予想、神通力は消えましたかね・・・。
・「芦屋」。頻出出目が伸びて来ましたが、もう少しです。
・「福岡」。ここも後退局面ですね・・。
04/06。ステイ。
04/07。平針。
04/08。病院。Vゴー!
04/09。夜会議。
04/10
04/11
04/12、荷物。

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
・次は馬主の2頭出しでガッポリ稼ぐ!
→2頭出しは実際に来た。でも、3頭出しは出し過ぎでダメ。
→馬主の2頭出しも、片方が3着に。
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
第1章、儲かる「馬券システム」の設計書
・まずは期間よりレース数、回収率より的中率
「投資資金の1.5倍の戻りを基準」「コロガシ」

●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」
・メジャー・コードって?
「ルートから2番目の音が、ルートに対して長3度の音程を持っている」
「ドのすぐ上の黒鍵ド♯と、ドの音程関係は半音である。同じようにド♯とレの音程関係も半音である。半音が2つ集まると全音(=長2度)になり、さらにこの全音が2つ集まったもの全音+全音が長3度である」
・じゃあマイナー・コードは
「ルートから2番目の音が、ルートに対して短3度の音程を持っている」
「短3度音程とは、長3度よりも半音短い音程で、全音+半音で構成される」

◎「FX」
1、外為GBP/USD
-1833円,-2838円
売-無-地-売-無-無-売-売、-2、-9、「売り」敗北
売-無-無-無-買-無-売-売-売-無,上げ,売りS、「売り」敗北。
売-無-無-売-無-無-売-売,無-無、「買い」成功。基調買い!
売-無-無-売-無-無-売-売、+1、8位-2、「買い」敗北。
売-売-売-売-売-売-買-買、+1、7位-6、直前上げ。「売り」敗北。
→指標得点の逆。
今回
買-無-買-買-売-売-買-買、+3、4位+6
「売り」1.38694。
1.39183、1.36700。0.02483、0.01241。1.36211、1.39935

2、外為EUR/JPY
-224円,398円
30分+1、無-売-売-買-無-無-買-買、-1、7位+6、直前下げ→「買い」成功。
30分+3、買-買-買-売-買-無-買-売、+1、4位-6、直前上げ→「売り」失敗
30分-5、無-買-無-売-買-無-売-売、-1、1位-7、直前下げ→「売り」失敗。
4-7-8
1-2-3-5-7
2-5
今回、
30分0、買-買-買-無-買-買-売-売、0、8位-1、直前上げ。
売-売-売-買-買-買-買-買-買
買い、130.514。
130.062、130.594、0.532、0.266、131.046、130.248
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/04(Sun) 06:09
投稿者 チュン
参照先
2021-04-05

◎「競艇」
新規処理法を決め、再起動です。
04/04。日曜日。
04/05。ドンキ(クジ、単語カード)
04/06
04/07
04/08。病院。Vゴー!
04/09。会議。
04/10
04/11
04/12、荷物。

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
・重賞レースも楽勝ゲット
→2021-04-04
第65回大阪杯
友道 康夫(栗東)
4-4、ブラヴァス
5-6、ワグネリアン
8-13、アドマイヤビルゴ

コントレイル
レイパパレ
グランアレグリア
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ

●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
はじめに-馬券は投資になり得る
・ギャンブルと投資の間
・リスク・コントロールの問題
・競馬にも通じる、株で勝つための3つのルール
第1の鉄則「自分のわからないものに手を出すな」。
第2の鉄則「後追いは裏目を引く」。
第3の鉄則「他人と同じことをやっていては勝てない」
・想像力と自己管理が勝ちに結びつく世界
プロローグ、予想をするからあなたは負ける
・たった5%の勝ち組への道
「予想とは、言い換えればあなたの『意思』。後ろから読むと、ウソよ」
・儲かる馬券投資システムを開発せよ
勝つべくして勝てるシステムを構築し、ひたすらルールに従って賭ける。
●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」
・メジャー・コードって?
「ルートから2番目の音が、ルートに対して長3度の音程を持っている」
「ドのすぐ上の黒鍵ド♯と、ドの音程関係は半音である。同じようにド♯とレの音程関係も半音である。半音が2つ集まると全音(=長2度)になり、さらにこの全音が2つ集まったもの全音+全音が長3度である」

◎「株」
 決済なし。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/03(Sat) 03:39
投稿者 チュン
参照先
2021-04-04

◎「競艇」
・「戸田」・・・起死回生は・・・ないですね。
・「浜名湖」・・・遠いです。
・「住之江」。8連敗。
・「福岡」。7連敗。新規1つ。
・「唐津」。遠いです。
04/04。日曜日。
04/05
04/06
04/07
04/08。病院。Vゴー!

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
序文「競馬は、馬を使う身になって考える」-清水成駿
・予想の筋道の立て方
・中年になった武豊の狙い方
 最終レースと武豊・・・ですか。
本文を読む前に
・勝ち組はたった5%だが、年収1000万円の猛者も
・競馬は情報処理戦
・厩舎の思惑を見抜けば競馬は勝てる
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
出馬表
木曜日 16時00分頃・・・土曜日および日曜日開催の「馬番号を付さない」出馬表
金曜日 10時00分頃・・・土曜日開催の「馬番号を付した」出馬表
土曜日 10時00分頃・・・日曜日開催の「馬番号を付した」出馬表
 出馬表を見ないと始まりませんね・・・。
・重賞レースも楽勝ゲット
→2021-04-03
第53回ダービー卿チャレンジトロフィー
池添 学(栗東)
1-2、ボンセルヴィーソ
6-11、カテドラル
↑2頭出しは、これだけ。両方来るの?どうなの?
・単勝26倍の馬でも狙って獲れるわけ
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
はじめに-馬券は投資になり得る
・ギャンブルと投資の間
・リスク・コントロールの問題
・競馬にも通じる、株で勝つための3つのルール
第1の鉄則「自分のわからないものに手を出すな」。
第2の鉄則「後追いは裏目を引く」。
第3の鉄則「他人と同じことをやっていては勝てない」
・想像力と自己管理が勝ちに結びつく世界
プロローグ、予想をするからあなたは負ける
・たった5%の勝ち組への道
「予想とは、言い換えればあなたの『意思』。後ろから読むと、ウソよ」
●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」

◎「株」
 決済なし。
記事編集 編集
Re: ムラゴン
投稿日 : 2021/04/02(Fri) 07:31
投稿者 チュン
参照先
2021-04-03

◎「競艇」
・「戸田」。まだまだダメです。
・「浜名湖」。ここも遠いです。
・「住之江」。7連敗。こうなりゃ意地です。
・「福岡」。6連敗。
04/02。スギヤマ?
04/03。ブックオフ待ち
04/04。日曜日。
04/05
04/06
04/07
04/08。病院。Vゴー!

「競艇」失敗時の読書
●清水成駿著「万馬券の9割を狙える方程式」(ベスト新書)
序文「競馬は、馬を使う身になって考える」-清水成駿
・予想の筋道の立て方
・中年になった武豊の狙い方
 最終レースと武豊・・・ですか。
本文を読む前に
・勝ち組はたった5%だが、年収1000万円の猛者も
・競馬は情報処理戦
・厩舎の思惑を見抜けば競馬は勝てる
第1章、超簡単!始めた日から儲かる「多数頭出し」馬券術で万馬券一直線
・たった400円が12万円に!
出馬表
木曜日 16時00分頃・・・土曜日および日曜日開催の「馬番号を付さない」出馬表
金曜日 10時00分頃・・・土曜日開催の「馬番号を付した」出馬表
土曜日 10時00分頃・・・日曜日開催の「馬番号を付した」出馬表
 出馬表を見ないと始まりませんね・・・。
・重賞レースも楽勝ゲット
●福島毅著「予想力ゼロでも勝つ競馬投資入門」(ベスト新書)
はじめに-馬券は投資になり得る
・ギャンブルと投資の間
・リスク・コントロールの問題
・競馬にも通じる、株で勝つための3つのルール
第1の鉄則「自分のわからないものに手を出すな」。
第2の鉄則「後追いは裏目を引く」。
第3の鉄則「他人と同じことをやっていては勝てない」
・想像力と自己管理が勝ちに結びつく世界
●福田裕彦著「ピアノ・コードワーク入門」(音楽之友社)
はじめに
 この本の終着点は、鍵盤上で気軽な「散歩」ができることだとか。
1章、コードの基礎
・とにかくコードを押さえる。
1、ダイアトニック・コード
2、ノンダイアトニック・コード
・ダイアトニックコードってなんだ
「音階=ダイアトニック・スケール」
「ハ長調の曲に登場するであろう音を重ね合わせただけのモノ=ハ長調のダイアトニック・コード」
「ある調の音階の構成音のみでできているコード=その調のダイアトニック・コード」
「ダイアトニックコード、ド〜シで7個。長調のダイアトニック・コードは7音に黒弦5つを加え、12種」
・ノンダイアトニック・コードって?
「コード・バッキング(演奏)は本来、ダイアトニック・コードとノンダイアトニック・コードの2種類をうまく使いながら行っていく」
「ノンダイアトニック・コードをまったく使わなくてもある調のメロディなり楽曲なりのバッキングは可能である」
・ダイアトニック・コードをもっと考えてみる
「コードのルート(根音)
ド=C、レ=D、ミ=E、ファ=F、ソ=G、ラ=A、シ=B」
「Mとかmとか♭5とかの表示は、ルートに対しての音程関係」

◎「FX」
1、外為EUR/JPY
-327円,622円
→順位と7(順位5位-5は「売り」で失敗
30分+1、無-売-売-買-無-無-買-買、-1、7位+6、直前下げ→「買い」成功。
 今回、
30分+3、買-買-買-売-買-無-買-売、+1、4位-6、直前上げ→「売り」失敗
↑順位は「売り」。7は「買い」。7?
 今回、
30分-5、無-買-無-売-買-無-売-売、-1、1位-7、直前下げ、
「売り」130.258。
130.319、129.870、0.449。0.224、129.809、130.482

2、1、外為USD/JPY
251円,2632円
→6番が買&無なら「買い」。売なら「売り」。
30分-3、無-買-買-無-買-無-売-売、+3、5位-4、直前上げ。→「買い」成功
30分0、売-無-無-売-無-無-売-売、+2、10位-1、直前上げ。→
「買い」失敗。
↑6番買い、まさかの失敗でした。
→6番が買&無なら「買い」。6番無5番売なら「売り」。
30分-7、売-買-買-売-地-無-地-売、-3、1位-12、直前下げ。
↑「売り」失敗。
→6番が買&無なら「買い」。6番も5番も無&売なら「売り」。
30分+3、無-買-買-無-売-無-売-売、-3、10位-3、直前上げ。
「売り」成功
 何だか難しいですが、今回、
30分-6、無-売-売-買-売-売-買-買、+1、10位-1、直前下げ。
「売り」110.491(0.552)
110.963、110.429、0.534、0.267。109.957、110.758
記事編集 編集
< 12345678>
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント

- WEB PATIO -